知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

雨 の 週末。。

2021-03-21 21:08:42 | グルメ

かみさん が 休日出勤 の 日は・・・

 カレー

冬の寒い時期は・・・

鍋でしたが。。。 

春分の日(昨日)と今日(日曜)・・・

カレー が 2日続きました。。(*^^*)

おいらの 舌 は おこちゃま ですから、、、

全然問題はありません!

昨日は・・・

豚肉 で、、、

今日は・・・

骨付き の 鶏!

ナス や 新じゃが を使い・・・

なかなか 美味しかったですよ!(でも・・・ 食べきれなかったので、、 明日の昼 も カレー!

ただ・・・

かみさんは 鬱傾向 に あった? ある? ので、、、
しばらく 料理関係は 辞めた! と 言っていましたが、、、

最近は たまぁ~ に こうやってやってくれます。。

元気なら OK です。。  ただ・・・

食いすぎて・・・

週末は 太ります。。

ただでさえ・・・

週末は 雨  ばかりで、、、

 中野通り! ソメイヨシノ は 咲き始めたばかりなので・・・ 

まだ大丈夫ですが・・・

早咲きの プリンセス雅等々 は、、、

花散らしの 雨 と なっています。。

雨で・・・

LSD(ロングスローディスタンス) は 出来ないので、、、

歩数 を 少しでも稼ぐために、、、

午前中は・・・

 中野中央図書館 で・・・

公認心理師の基礎と実践Ⅰ 医療保険分野&福祉分野 での 役割 を 学んできました。。

 家では・・・

これ を 読みましたが、、、

角度 が変わって 入ってくるので、、、

新鮮です。。

明日も・・・

午前中 行ってくるかな。。


応援なく選手落胆=「せっかくの観光が」―東京五輪・海外反響

2021-03-20 23:31:00 | スポーツ

残念だけれど・・・
仕方ないね!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/sports/jiji-210320X909

現在は・・・
ネット で いろいろな工夫 が出来る世の中ですから、、、

アーチスト の コンサート も・・・
講義や仕事も・・・

リモート で 出来る世の中ですから、、、

そちらの方の 専門家 に、、、

演出も含め・・・

お手伝いしてもらうのもいいかもね。。

コロナ禍? ならではの、、、

最上の オリンピック・パラリンピック を 創っていきましょう!

今日・・・

大きな地震 がありましたね。。

東日本大震災 の 余震なのかな?

大きな被害 は なかったかな??

この オリンピック・パラリンピック は 復興五輪 でも あります。。

 中野通り!

若木 に 植え替えられる 作業 が多く・・・

なんか ちょっと 寂しいね。。

2020年度 も あと少し。。

まだまだ・・・

コロナ禍 を 引きずっています!

2021年度 は・・・

全力で臨めるように 準備 したいね!

そのために・・・

 学びます!

早く・・・

コロナ禍 前 の 生活に一回戻りたい!

いまや・・・

1日 3教室 とか 続くと、、、

疲労感 が凄いからな。。

こころとからだ を 整えていかないとな!

明日は・・・

雨  で 走れないから、、、

図書館 でも 行って 勉強するかな。。

 新宿 常円寺 の 枝垂れ桜! ~~

今月は・・・

土日、月 そして 木曜日 と、、、

仕事が もうないので、、、 

LSD 三昧だな。。

いいのか? わるいのか??

それでも・・・

今やれることを、、、

目一杯 やるしかないよな。。 時間を無駄にしないように・・・

学び も 仕事 も 遊びも、、、

目一杯ね!

齢をとってくると・・・

時間を無駄にしない!

大きなテーマ です。。

 中野 鍋横・青梅街道! ~~

最近 酢 を とるようにしています!

効いているのか?

ちょっと からだ が軽いような気がします。。

 新宿 ・・・ LSD(ロングスローディスタンス) ~~

あと・・・

1か月 で 58歳!

カウントダウン が始まりました。。

60歳 で・・・

人生史上最高の からだ!

目指して!

コツコツ がんばります。。

 神田川緑道 ~~

走っていても・・・

たのしい よりどころ!


「第4波」拭えぬ懸念=まん延防止視野、検査強化へ―新型コロナ・・・ これを機会に!

2021-03-19 23:44:02 | 社会・経済

こんな時期ではあるけれど・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210318X677

コロナ禍 が 収まったときに・・・

以降・・・ 

どんな 感染症に襲われても、、、
パンデミック状態にならないように、、、

政治と医療 は・・・

対応策は 万全にしておいてほしい!

そもそも論 でいえば・・・

中国、韓国 で サーズ・マーズ が 感染拡大して パニック に陥った時に・・・
幸いにして 日本 に 拡大してこなかったがために、、、

いざ!

という時に この 体たらく だと思っています。。

医師会 は 自民党 を 応援しているのだから・・・

発言力は強いはず。。

これを 機会に、、、

システム化 を お願いしたいと思います。。

 中野通り! ~~

これから・・・

目 に うれしい・たのしい 日々 が続きます!

日本アカデミー賞 主演男優賞 草彅 剛さん が 獲ったそうです!

おめでとう! 彼の 演技力 には いつも感服していました。。

中居君 と 剛くん は・・・

おいらの 推し です!

今日で・・・

お弁当 田野倉さん 閉店 となったのですが、、、
時間より 早く行くと、、、

お弁当売り切れました!

予約で 売り切れで 開店前に終了でした。。

おいらも・・・

予約用 の 電話番号 は いただいていましたが、、、

電話はしたことありません!

ここの お弁当 が好きで 並んで買っている シニア の方々も見ていますから、、、

そんな方々 の 機会 を 奪いたくなかったからなぁ。。

今日も・・・

2名ばかり、、 おいらより 先に並んでいて 戸惑っていました。。

それはそれとして・・・

最後お逢いできなかったのは 残念 ですが、、、

美味しい お弁当 ありがとうございました <(_ _)>

 中野通り ~~

 ふくろうサロン

14:00 ~ 15:00   中野区    ふくろうサロン(デイサービス)    健康体操    9名。。

今日・・・

サロン に 到着して 利用者さん の顔を 見回して みると、、、

おっ!!!!!!!!!

K藤さん が いました。。

今年 102歳 になる 仲良しさん!

最初・・・

おいらのこと わからなかったみたいでしたが、、、

おもいだしてくれたんだか、、、

くれないんだか・・・ 

それでも たのしく 以前のような 会話 を しました。。

椅子座位; 足踏み&コグニサイズ ~ 整体操抜粋 ~ チューブトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

皆さん との 会話 が楽しいです!

15:00 ~ 16:00    中野区    ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護)  健康体操   8名。。

利用者さん が 増えていました。。

スポーツ館 は 減少気味 なのに、、、

しっかり サービスプログラム かんがえなくちゃな。。

 Y島さん の・・・

プログラム

ふくろうの家 に まわったようです!

Y島さん に ヘルパーさん に どんどん 関わってほしいな。。

怖がらずにね。。

痛い時は いたい! って いう方なので・・・

ヘルパーさん が 育てられると思います。。

指導者・コーチ も・・・

参加メンバー に 育てられるものです!(おいらも・・・ 鍛えられました!

椅子座位; 足踏み&コグニサイズ ~ 整体操抜粋 ~ チューブトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別)

16:30 ~ 17:30  中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま   2名。。

ふくろうスポーツ館 は・・・

地域密着 を 旗印に、、、

介護認定 を受けている 方々の リハビリ型 と・・・
一般の方々 の 健康づくり を プログラム化 し、、、

提供しています!

火・金 で 一般の部 がありますので、、、

ぜひ・・・

まずは 遊びにきてください! 

椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル 頚肩腕ストレッチ → 腰筋トレ ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ 坐骨神経痛予防ストレッチ ~ クールダウン

今日は・・・

体操プログラム で 通しました!

なんか たくさん動いた感じがする!

うん・・・

マシントレーニング も 重要ですが、、、

こういう プログラム も たまにはいいね。。

 ふくろうスポーツ館

18:00 ~ 19:30   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり  5名。。

K山さん・・・

久しぶりに プログラム を 途中リタイヤされました。。

病み上がり だからね。。

少し疲れました!

いいんです。。

遠慮なく・・・

休んでください。。

自分のからだ との コミュニケーション が しっかり出来ている 証 です!

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ ソフトギムあしトレ ~ 立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 片足立ち ~ スプリットスクワット ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ ルーシーダットン腰トレ ~ タオル 坐骨神経痛予防ストレッチ ~ クールダウン

利用者さん の・・・

健康づくりプログラム を しっかり提供できる、、、

体制を つくっていきたいね。。


渡辺直美に侮辱的演出の佐々木氏辞任で「野村萬斎戻って」の声・・・ 15年ありがとうございます!

2021-03-18 23:07:43 | スポーツ

やはり・・・

鬼門のオリンピック・パラリンピック なのかな?
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/sports/jisin-https_jisin.jp_p_1962496

今日も・・・

会話の中で、、、

いまから・・・
81年前 東京オリンピック開催予定でしたが、、、   第2次世界大戦で 中止!
41年前 モスクワオリンピック に 欧米と共に アフガニスタン侵攻 への 抗議 のため ボイコット!
そして、、、

昨年 東京オリンピック・パラリンピック コロナ禍 のために 1年延期!!

 それでも・・・

刻々と せまっているんです。。

やる! と 決めて・・・

橋本会長 の 腕の見せ所。。

直美ちゃん なかなか 大人です!

その オリンピック・パラリンピック の 街!

 有明スポーツセンター

10:00 ~ 11:00    江東区    有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング   23名。。

2005年より 15年 勤め上げた 転ばぬ先のトレーニング!

とうとう 最終日 を迎えてしまいました。。

やっぱり さびしいね。。

マット座位; 下肢・下腿ストレッチ ~ 立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ ~ ソフトギムスクワット ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ → ルーシーダットン腰トレ ~ ポールストレッチ ~ クールダウン

いつものように・・・

しっかり トレーニング しました! <(_ _)>

今期から 入った S瀬さんが・・・

来月からは トレーニングルーム に通います! 最初に 先生 の レッスンに出会えてよかった!

ありがとうございます!!

こちらこそです!! 

おいらは・・・
シニアの健康づくり教室 に 関わっていますが、、 転ばぬ先の皆さん は 床に座ったり、、 寝たり、、 立ち上がったり、、、 とても元気です。。
他の 教室では 椅子に座っての 体操 が 主流ですから・・・

そんな中で マット座臥位の 運動 は 皆さんといっしょに創り上げてきました!
ここで行っている 体操 は 皆さんのオリジナルです。。

ぜひ・・・
1つでも 2つでも、、 気持ちのいい運動を お家で 継続して行ってくださいね。。

終了後は・・・

お世話になった 有志の方々 と・・・

一献!

こんな時期ですから・・・

マスク会食で。。

そして・・・

もう あまり こちらの方に来る機会もないと思いますので、、、

 港区台場方面へ・・・

ハギ散歩!! ~~

 フジテレビ! ~~

昨年は このあたり 歩けなかったので・・・

最後という事で・・・

あし を 伸ばしました。。

 目的は・・・

オリンピック!

五輪のマーク を 観たかった。。

がんばれニッポン!!

15年 やり遂げた 自分へのご褒美 も。。  みーちゃん ありがとね!<(_ _)>


1都3県、時短要請緩和へ宣言解除後は午後9時までに・・・ いったい何をしてくれるのか?

2021-03-17 23:55:57 | 社会・経済

21日 で 緊急事態宣言 首都圏解除!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021031701002166

さてさて・・・
マンボウ(まん延防止等重点措置) で どこまで 感染リバウンド をおさえられるのか??

国民に お願いして 飲食店短縮営業 と トコトンステイホーム だけでは・・・

結局 難しかった ということだなぁ。。

東京は・・・

今日は 409人 ということです。。

 新宿 常円寺 枝垂れ桜 ~~ (江戸時代 から 桜 を 観にくる方 が多かった お寺さん だそうです。。)

もっと・・・

思い切った 政策 をうてねぇのかなぁ?

時間制限 を受けているのは・・・
飲食 だけだけではなく、、 中野区 区民活動センターや高齢者会館、、、

平和島 も・・・

指導時間帯 が 変更されるかな。。

さて・・・

いい方向 に ベクトル → は 動くかな??

9:00 ~ 12:00    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   2名。。

う~ん。。

この 1年で・・・

利用者さん が めっきり少なくなってしまって、、、

7年前 の スタート当初 に 戻ってしまった感じ だな。。

1(いち) から 出直しです!

はっきり言えるのは・・・

0(ゼロ) では ないということ。。

1(いち) に いくつか 乗算(掛け算) もしくは 加算(足し算) していかなければいけないな!

どういう 手 を うっていくか?

先日 社長 とも おはなししたのですが、、、

利用者さん の アセスメント(介護の カルテ のようなもの) を 見直して・・・

基本 集団指導なので それぞれの 指導者の持ち味 をだしていくのは いままでと同様として、、、

その 指導者 が 目の前 にいる 方々(利用者さん) の ために 何 が 出来るのか?

を、、、

考える時間帯 を つくっていきたいなぁ。。

と 思っています!

 ふくろうスポーツ館

立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ(スロトレ 5回)~ 腓腹筋&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; コグニサイズ足踏み ~ 整体操あしトレ ~ 整体操基本動 ~ タオル 頚肩腕ストレッチ → 腰筋トレ ~ お茶休憩 ~ 歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→コーン→踏み台)~ 足踏み ~ ダウン

昼の仕事・・・

鷺宮高齢者会館 は、、、

緊急事態宣言中 の ため お休み。。

シニア の 方々 の 健康づくり(運動する機会) を 奪っている訳だから・・・

しっかり 政治家さん は 国民に 何 をしてくれるか?

考えてほしい!

 神田川 東中野 ~~ ちらほら・・・  いい季節がやってきました!

昼過ぎに・・・

平和島 に行くために、、、   新宿駅まで ウォーキング!

 神田川沿い ~~

これからは・・・

ウォーキング が 楽しくなります!

18:00 ~ 19:30   大田区    平和島公園水泳場   ナタシオン    8名。。

旧 ドルフィンジュニア

1年ぶりに・・・

再開して 3回目!!

子ども指導、、  水泳指導 は、、、

やっぱ おもしろい!!

 こうたろう がいないけど・・・

全部で 9名!

少数精鋭 ではありますが、、、

1年前 4年生だった 子ども達が・・・

来月 6年生 になります!

中学に上がれば・・・

なかなか 忙しくなるだろうからなぁ。。

この 1年間 は 大きな山 になるだろうね! (*^^*)

がんばれ・・・

おいらの 教え子達!

腰かけキック(クロール&平泳ぎ)~ 平泳ぎ壁キック ~ 平泳ぎ板キック ~ 平泳ぎ呼吸練習 ~ 平泳ぎ ~ クロール板キック → サイドキック ~ 背泳ぎ リズムプル → 背泳ぎ ~ クロールプル ~ スタート&クロール ~ 自由時間

おいらの 辞書 には・・・

自由時間 とか 遊び時間 とか は ないのですが、、、

ドルフィンジュニア から の 流れ と、、、

プールの中で・・・

子ども達が 自由な創造力 をもって あそびを考える 時間

と 捉えています。。

決して・・・

苦しい練習の、、、

ご褒美 ではありません!

だって・・・

水泳は あそび だから! 楽しいんです。。

 中野 昭和新道 は・・・

鬼滅カラー となっています!

すいか じゃないよ。。 (*^^*)