緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

11月の有楽町駅:外堀通り・有楽橋交差点から数寄屋橋交差点前まで PART2

2024年02月29日 06時01分00秒 | 皇居周辺・城西


南西側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道内から銀座三丁目地区内に建っている「丸の内東映会館」の高層複合ビルを撮影しました。




北西側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの「銀座西三丁目交差点」の全景を撮影しました。




中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を、南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていきます。




北西側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの「銀座西三丁目交差点」の全景を撮影しました。




北西側から、「銀座西三丁目交差点」から南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって伸びている外堀通りを撮影しました。




西側から、外堀通りの「銀座西三丁目交差点」から東側(銀座三丁目交差点方向)へ向かって伸びている「銀座松屋通り」を撮影しました。




南西側から、外堀通りの「銀座西三丁目交差点」から銀座三丁目地区内に建っている「丸の内東映会館」の高層複合ビルを撮影しました。




中央区の銀座四丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を、南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていきます。




南西側から、外堀通りの「銀座西三丁目交差点」から銀座三丁目地区内に建っている「銀座グラッセ」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南西側から、外堀通りの「銀座西三丁目交差点」から銀座三丁目地区内に建っている「銀座グラッセ」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




中央区の銀座四丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を、南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていきます。




中央区の銀座四丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を、南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていきます。




中央区の銀座四丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を南側へ向かって歩いていくと、前方に「数寄屋橋交差点」が見えてきました。




北西側から、「数寄屋橋交差点」から東側(銀座四丁目交差点方向)へ向かって伸びている「晴海通り」を撮影しました。




北西側から、「数寄屋橋交差点」から南側(土橋交差点方向)へ向かって伸びている「外堀通り」を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の有楽町駅:外堀通り・有楽橋交差点から数寄屋橋交差点前まで PART1

2024年02月29日 06時00分00秒 | 皇居周辺・城西


中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの「銀座西二丁目交差点」の横断歩道を渡っていきます。




北西側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの「銀座西二丁目交差点」前から「マロニエゲート銀座2」の商業ビルの敷地を撮影しました。




南東側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの「銀座西二丁目交差点」前から首都高速道路の道路高架橋の真下に整備されている「銀座インズ2」の商業施設棟を撮影しました。




南西側から、「銀座西二丁目交差点」から北側(有楽橋交差点方向)へ向かって伸びている外堀通りを撮影しました。




南東側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの「銀座西二丁目交差点」前から銀座二丁目地区内に建っている「マロニエゲート銀座1」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南東側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの「銀座西二丁目交差点」前から銀座二丁目地区内に建っている「マロニエゲート銀座1」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を、南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていきます。




北東側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道内から丸の内二丁目地区内に建っている「丸の内東映会館」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




東側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道内から丸の内二丁目地区内に建っている「マロニエゲート銀座1」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を、南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていきます。




中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を、南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていきます。




中央区の銀座二丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道を南側(数寄屋橋交差点方向)へ向かって歩いていくと、前方に「銀座西三丁目交差点」が見えてきました。




北西側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道内から銀座三丁目地区内に建っている「銀座グラッセ」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




北西側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道内から銀座三丁目地区内に建っている「銀座グラッセ」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




南西側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道内から丸の内二丁目地区内に建っている「マロニエゲート銀座1」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南東側から、中央区の銀座三丁目地区の西端部を南北方向に通っている外堀通りの歩道内から首都高速道路の道路高架橋の真下に整備されている「銀座インズ1」の商業施設棟を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする