![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/0794bd160fbb7d2dce4ab81782d82a75.jpg)
幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の建物内から外に退出して、国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場内にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/7a0a71d36b2f6fca62354de6756065a5.jpg)
南側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場の全景を撮影しました。平日の午前中の時間帯だったので、屋外広場内は人の気配は全くありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0b/1e47bd3f92b9e12dbddf52fca15ad92d.jpg)
西側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/bc6628dc87710f72fa8eb9df9dda9cc8.jpg)
南側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場から北側(幕張メッセ北ホール方向)へ向かって伸びている「国際展示場連絡橋」の歩行者デッキを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/27416a80b06289628f87b6bfe865eed2.jpg)
南側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場からメッセ大通りの「ワールドビジネスガーデン交差点」の全景を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/54e799e9795e904c22d3a2cdfdc0ea35.jpg)
南西側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場から「メッセモール・南側」の緑地帯の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cc/08ef1230114b05d85f143e5b9a632ef5.jpg)
南西側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場から幕張メッセの国際展示場の敷地北側に整備されている路線バス・タクシー乗り場の全景を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/c24f77cbe7e08dd33e6266ff93912224.jpg)
南西側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場から「ワールドビジネスガーデン」の高層オフィスビル群の全景を撮影しました。2棟とも地上35階・地下1階建ての規模の建物であり、1991年10月に開業しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/dc31c7b025bb7894a1d4b086762cd502.jpg)
南西側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場から「ワールドビジネスガーデン」の高層オフィスビル群の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/4072481938c4b42aa40c85cf267e2dbe.jpg)
北東側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場から幕張メッセ敷地内に併設されている「幕張イベントホール」の建物の全景を撮影しました。地上3階・地下1階建ての規模の建物となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/6e124d29b1313228249b9bf21b193010.jpg)
北側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/12/cb8cb63ad113daf8b9e8733360e43b08.jpg)
北西側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場内から「幕張国際会議場」の敷地北側に整備されている広場スペースを見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/1d2bbfd77bfb34fde74fffde5811d5ee.jpg)
北西側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場内から幕張メッセ敷地内に併設されている「幕張国際会議場」の建物の全景を撮影しました。地上4階・地下1階建ての規模の建物となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/53/1edc767e9c9d3bafcff84b59cc2a2c4f.jpg)
北側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場内から幕張メッセの国際展示場を見渡して撮影しました。1990年10月に開業した国際コンベンションセンターであり、総展示面積は日本第2位の約7万2000平方メートルとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ba/b3601f4b6c0b56894a19512970f51b2b.jpg)
北東側から、幕張新都心の高層オフィスビル街の南側地区内に建っている「幕張メッセ」の国際展示場の敷地北側に整備されている「中央プラザ」の屋外広場の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/8ff4ff1392b2b5cdf29ff62914b27811.jpg)
メッセ大通りの「ワールドビジネスガーデン交差点」上に架橋されているペデストリアンデッキを通り抜けていきます。大規模イベントがあると多くの人達で賑わっている「中央プラザ」周辺も、この日は閑散としていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/43f5fb75e96ce27bf97c3f345da74c85.png)