緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!! ※ブログタイトルを変更しました。

東京オリンピック 有明アリーナの進捗状況 2018年12月25日

2019年01月11日 06時00分00秒 | 再開発・城東


東京オリンピック 有明アリーナ(仮称):工事進捗率50% 2018年12月25日
2020年東京オリンピックにおける湾岸地区の競技会場クラスター内の一角に建設されることになる屋内競技施設の有明アリーナです。場所は江東区の有明一丁目地区内の埋め立て地です。バレーボール競技と東京パラリンピックの車いすバスケットボール決勝戦が行われることになります。収容人数は15000人(仮設席を含む)であり、総工費は約360億円で完工は2019年12月9日の予定となっています。

有明アリーナ(仮称)
地名地番 東京都江東区有明1-76-ほか
住居表示 東京都江東区有明1-9
主要用途 運動施設(体育館)、観覧場
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎 既成コンクリート杭
階数 地上5階建て
延床面積 47159.65㎡
建築面積 25096.99㎡
敷地面積 36576㎡
建築主 東京都
着工 2017年3月31日
完成 2019年12月1日



プレスリリース:東京都オリンピック・パラリンピック準備局のホームページ
2020年大会開催準備 有明アリーナ
有明アリーナ(仮称)(26)新築工事基本設計



東雲運河に架橋されている「木遣り橋」の道路橋梁を南下して、「有明アリーナ」の工事区画前に向かっていきます。




「木遣り橋」の道路橋梁の南岸部から、「東雲運河」を見渡して撮影しました。




北西側から「有明アリーナ」の鉄骨群の全景を撮影しました。




北西側から「有明アリーナ」の鉄骨群をズームで撮影しました。アリーナの建物の敷地北側の屋根の鉄骨の構築工事が行われていました。




アリーナの建物の敷地西側の壁面(有明通り側)には、パネル製の外壁が取り付けられていました。




北西側から、アリーナの建物の低層階部分を撮影しました。




アリーナの建物の敷地北側の観客席を設置するための構造物も整備され始めていました。




西側から、「有明アリーナ」の敷地北側(東雲運河側)の護岸部分を見下ろして撮影しました。




有明通りの歩道内から、「有明アリーナ」の工事区画内を見渡して撮影しました。




「有明アリーナ」の工事区画の敷地西側(有明通り側)にある工事用資材置き場を撮影しました。




有明通りの歩道を、更に南側へ向かって歩いていきます。




「有明アリーナ」の工事区画の敷地の南西角の交差点前にやってきました。




南西側から、「有明アリーナ」の工事区画の敷地の南東角に建っている工事用プレハブ小屋を撮影しました。




南西側から「有明アリーナ」の工事区画の全景を撮影しました。




南西側から、「有明アリーナ」の工事区画の敷地南側を通っている道路を撮影しました。




南西側から、「有明アリーナ」の鉄骨群の敷地南側部分をズームで撮影しました。




「有明アリーナ」の工事区画の敷地西側を通っている有明通りを撮影しました。




南西側から「有明アリーナ」の鉄骨群の全景を撮影しました。




有明アリーナ(仮称)の地図です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークタワー晴海の進捗状況 2018年12月25日

2019年01月10日 06時00分00秒 | 再開発・城東


(仮称)晴海二丁目計画「パークタワー晴海」:工事進捗率90% 2018年12月25日
中央区の晴海二丁目地区内、晴海運河に面した「晴海小野田レミコン工場」跡地の再開発工事「(仮称)晴海二丁目計画」です。地上48階・地下1階建て、高さ170メートルの高層タワーマンションが建設されます。2014年8月1日に着工予定で、2017年9月30日に完成予定となっています。正式名称は「パークタワー晴海」です。



(仮称)中央区晴海二丁目計画「パークタワー晴海」
敷地の地名地番:東京都中央区晴海二丁目104番、105番(地名地番)
用途:共同住宅・保育所・店舗・飲食店
敷地面積:19,161.72㎡
建築面積:5,405.63㎡
延べ面積:121,170.00㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上48階/地下1階
高さ:169.99m(最高178.49m)
着工予定:平成26年8月1日
完了予定:平成29年9月30日
建築主:三井不動産レジデンシャル
設計者:大林組 一級建築事務所
施工者:大林組 東京本店

ニュースリリース:SUUMO関東版のページ
パークタワー晴海 (物件情報)



西側から、晴海一丁目地区内から「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




晴海通りの「月島運動場前交差点」前にやってきました。交差点の真上に整備されている歩道橋を通り抜けていきます。




「月島運動場交差点」越しに、「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの周囲を撮影しました。現在も、晴海一丁目地区内は広大な空き地が至る所に残されています。




「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの敷地前に向かっていきます。




西側から「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




西側から「パークタワー晴海」の再開発工事区画内を撮影しました。現在は高層タワーマンションの敷地内の整備工事が行われていました。




西側から、「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの敷地南側を通っている道路を撮影しました。




南西側から、「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの敷地西側を通っている道路を撮影しました。




南西側から、「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの敷地の全景を撮影しました。




南西側から「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




南側から「パークタワー晴海」の再開発工事区画内を撮影しました。




晴海運河に面して整備されている「晴海臨海公園」の緑地帯にやってきました。南東側から「パークタワー晴海」の敷地内を撮影しました。




再開発工事区画の敷地東側(晴海臨海公園側)は、簡易的な工事用フェンスが展開していました。




南東側から再開発工事区画内を見渡して撮影しました。




南東側から「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




「晴海大橋」の道路橋梁上から「パークタワー晴海」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




「(仮称)中央区晴海二丁目計画」の地図です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島駅前 ミッドタワーグラントの進捗状況 2018年12月25日

2019年01月09日 06時00分00秒 | 再開発・城東


月島駅前 ミッドタワーグラント:工事進捗率5% 2018年12月25日
月島一丁目地区内で進められている月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業に伴う施設建築物の再開発工事、三井不動産レジデンシャルの高層タワーマンション・ミッドタワーグラントです。月島一丁目西仲通り地区市街地再開発組合が事業主であり、地上32階・地下1階建て、高さ121メートル(最高122.15メートル)、総戸数502戸の超高層分譲マンションです。2017年3月1日に工事着工し、2021年1月下旬に完成予定となっています。


三井不動産レジデンシャル株式会社のホームページ内から拝借した完成予想図です。

月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業に伴う施設建築物
所在地 東京都中央区月島一丁目5000番 他(地番)
交通 東京メトロ有楽町線「月島」駅徒歩2分、都営大江戸線「月島」駅徒歩2分
階数 地上32階、地下1階
高さ 最高部122.15m、軒高121.00m
敷地面積 5,883.19㎡
建築面積 3,384.02㎡
延床面積 53,923.65㎡
構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法 場所打ちコンクリート拡底杭
地震対策 制振構造(大成建設独自の制振間柱LOYALを採用)
用途 共同住宅、店舗、ぱちんこ屋 他
総戸数 503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に店舗29戸)
建築主 月島一丁目西仲通り地区市街地再開発組合(売主 三井不動産レジデンシャル、丸紅、大成建設)
設計者・監理者 佐藤総合計画・大成建設設計共同企業体(佐藤総合計画、大成建設JV)
施工者 大成建設
解体工事 2017年02月01日~2018年03月31日予定
着工 2017年03月10日(労災保険関係成立票より)
竣工 2021年01月下旬予定
入居開始 2021年03月下旬予定

プレスリリース:三井不動産レジデンシャル株式会社の公式ホームページ内
ミッドタワーグラント



「キャピタルゲートプレイス・ザタワー」の高層タワーマンションの敷地内から「ミッドタワーグラント」の再開発工事区画内を撮影してみると、一基の工事用タワークレーンが展開していました。




北東側から「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の全景を撮影しました。




北西側から「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の全景を撮影しました。




北西側から、「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の敷地西側を通っている「月島西仲通り商店街二番街」を撮影しました。




北西側から、「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の敷地北側を通っている道路を撮影しました。




南西側から「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の全景を撮影しました。




南西側から、「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の敷地南側を通っている道路を撮影しました。




南西側から、「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の敷地西側を通っている「月島西仲通り商店街二番街」を撮影しました。




南西側から、高層タワーマンションの再開発工事区画内に建っている工事用タワークレーンを撮影しました。背後には「キャピタルゲートプレイス・ザタワー」の高層タワーマンションが建っているのが見えます。




南側から、「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の敷地東側を通っている道路を撮影しました。




南東側から、「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の敷地南側を通っている道路を撮影しました。




南東側から「ミッドタワーグラント」の高層タワーマンションの再開発工事区画の全景を撮影しました。



ミッドタワーグラントの地図です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の豊洲市場5街区:有明テニスの森駅と有明体操競技場周辺 PART2

2019年01月08日 06時00分00秒 | 江東・お台場


ゆりかもめの有明テニスの森駅舎内から、駅の敷地東側にで行われている「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の整備工事区画の全景を撮影しました。




「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の鉄骨群をズームで撮影しました。2018年10月中旬の時点においては、木製屋根の架設工事が始まっていました。




「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の敷地西側に広がっている広大な空き地区画を見下ろして撮影しました。




「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の敷地内に設置されている工事用プレハブ小屋をズームで撮影しました。




有明テニスの森駅舎内から、北側へ向かって伸びている環状第2号線の「環二通り」を撮影しました。この駅舎も環二通りの真上に設置されています。




有明テニスの森駅舎内から、南側へ向かって伸びている環状第2号線の「環二通り」を撮影しました。




有明テニスの森駅舎内から、「神田コーポレーション有明倉庫」の建物群を撮影しました。




有明テニスの森駅舎内から、「環二通り」と一体化されているゆりかもめの軌道高架橋を撮影しました。




有明テニスの森駅舎内を通り抜けていきます。ここ約1年ほどの間に、駅舎の外観や改札口、ホーム、コンコースなどが新しく再整備されています。




駅舎内から、7街区(水産卸売場棟・管理施設棟)方向を見渡して撮影しました。




有明テニスの森駅から南側へ向かって伸びている環状第2号線の「環二通り」ですが、500メートルほど向かうと東京ビックサイトの大型展示場の敷地前に出ることが出来ます。




南側へ向かって伸びている環状第2号線の「環二通り」をズームで撮影してみると、一つお隣の有明駅舎が小さく見えました。




有明テニスの森駅舎の敷地西側一帯に広がっている広大な空き地を撮影しました。2年後のオリンピックの自転車競技(BMX)の会場となる「有明BMXコース」の整備予定地となっています。




有明テニスの森駅の南西側に建っている建物群を撮影しました。「ブリリアマーレ有明」「ブリリア有明スカイタワー」の高層タワーマンション群と、月島倉庫有明物流センターなどの大規模な物流倉庫群です。




「ブリリアマーレ有明」「ブリリア有明スカイタワー」の高層タワーマンション群をズームで撮影しました。




解体工事中の「ディファ有明」の建物を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の豊洲市場5街区:有明テニスの森駅と有明体操競技場周辺 PART1

2019年01月08日 06時00分00秒 | 江東・お台場


「有明北橋」の道路橋梁の南岸部から、更に南側へ向かって伸びている環状第2号線の「環二通り」の歩道を道なりに歩いていきます。




「環二通り」の歩道内から、再開発の記事でいつもご紹介している「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の再開発工事区画を撮影しました。敷地西側では、膨大な量の土砂が積み上げられていました。




これから「有明体操競技場」の鉄骨群に隣接して、仮設展示場の建設工事が始まるのでしょうか。




北東側から、ゆりかもめの有明テニスの森駅舎の全景を見上げて撮影しました。「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の最寄り駅として、2年後のオリンピック時にこの駅は活躍することになります。




「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の再開発工事区画の敷地西側(環二通り側)の工事用資材搬入口前を通り抜けていきます。




「環二通り」の歩道部分ですが、最近になって自転車ゾーンが整備されています。




「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の案内板を撮影しました。




北東側から、「環二通り」の「有明テニスの森駅前交差点」の全景を撮影しました。ここから更に500メートルほど南下すると、東京ビックサイトの展示場前に出ることが出来ます。




北東側から、「有明テニスの森駅前交差点」の南西角に建っている「ディファ有明」の建物の全景を撮影しました。解体工事が行われるためか、建物全体が工事用フェンスで覆われていました。




南西側から「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の再開発工事区画を撮影しました。




南東側から有明テニスの森駅舎の全景を撮影しました。




「有明テニスの森駅前交差点」から、「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の再開発工事区画の敷地南側を通っている道路を撮影しました。




「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の工事用フェンスには、オリンピックの体操競技と、パラリンピックのボッチャ競技の説明板が設置されていました。




有明テニスの森駅舎内に上がってきました。北西側から「神田コーポレーション有明倉庫」の建物群を撮影しました。有明テニスの森駅の周辺も、至る場所で再開発が進められています。




駅舎内から、「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の再開発工事区画の敷地内の駐車スペースを撮影しました。




「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の敷地西側の広大な空き地ですが、アスファルトで整地がなされていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする