緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

11月の銀座:銀座一丁目地区内から京橋三丁目地区・京橋交差点へ PART1

2020年12月22日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


銀座一丁目地区内に建っている「銀座中央ビルディング」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「HANDA Watch World銀座店」の店舗が入っています。2020年7月3日に開業した店舗となっています。




銀座一丁目地区内に建っている「銀座小柳ビルの建物を撮影しました。建物の低層階部分には「ハツコ エンドウ ビューティースタジオ 銀座店銀座店」の店舗が入っています。




西側から、銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルの低層階部分を見渡して撮影しました。




西側から、銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルの1階フロアに入っている「TOCCA STORE銀座店」の店舗を撮影しました。




銀座一丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「銀座通り口交差点」が小さく見えて来ました。




銀座一丁目地区内に建っている「京橋三菱ビルディング」の建物前を通り抜けていきます。建物の低層階部分には「三菱UFJ銀行京橋支店」の店舗が入っています。




「京橋三菱ビルディング」の建物の一角に入っている「キンコーズ銀座一丁目店」の店舗を撮影しました。コピーサービスを中心としたソリューション事業を展開する企業の店舗となっています。




南西側から、銀座一丁目地区の北端部に位置している「銀座通り口交差点」の全景を撮影しました。銀座の繁華街の北端部に位置していて、ここから北側の一帯は中央区の京橋三丁目地区のオフィスビル街が広がっています。




南東側から、「銀座通り口交差点」から西側へ向かって伸びている「銀座さくら通り」を撮影しました。銀座一丁目地区と京橋三丁目地区との境界線となっています。




南西側から、「銀座通り口交差点」から東側へ向かって伸びている「銀座さくら通り」を撮影しました。銀座一丁目地区と京橋三丁目地区との境界線となっています。




「銀座通り口交差点」の横断歩道を渡って、交差点そばの交番前にやってきました。北西側から、「銀座通り口交差点」から南側(銀座一丁目地区内)へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




北西側から、「銀座通り口交差点」前から銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




北西側から、「銀座通り口交差点」前から銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




南西側から、「銀座通り口交差点」の北東角に建っている「コナミクリエイティブ銀座ビル」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南西側から、「銀座通り口交差点」の北東角に建っている「コナミクリエイティブ銀座ビル」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の銀座:銀座二丁目地区内から銀座一丁目交差点・銀座一丁目地区へ PART2

2020年12月21日 06時01分00秒 | 中央区全域・銀座


銀座の繁華街の最北エリアとなっている中央区の銀座一丁目地区内を散策していきます。国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていきます。




「銀座一丁目交差点」の北西角に建っている「ヒューリック銀座一丁目ビル」の建物前を通り抜けていきます。建物の低層階部分には「みずほ銀行銀座通り支店」の店舗が入っています。




南西側から、銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。地上11階・地下3階建ての規模であり、2014年10月に開業しています。




南西側から、銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




銀座一丁目地区内に建っている「ポーラ銀座ビル」の建物を撮影しました。ポーラ・オルビスホールディングスの本社オフィスや販売店などが入っている建物であり、2009年に完成しています。




西側から、銀座一丁目地区内に建っている「銀座アスタービル」の建物を撮影しました。




南西側から、銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南西側から、銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




西側から、銀座一丁目地区内に建っている「銀座伊勢伊ビル」の建物を撮影しました。




銀座一丁目地区内に建っている「ギンザタナカビル」の建物を撮影しました。建物内には「ギンザタナカ銀座本店」の宝石店の店舗が入っています。




銀座一丁目地区内に建っている「銀座タニザワ本店」のかばん店の店舗を撮影しました。




西側から、「キラリトギンザ」の高層複合ビルの1階フロアに入っている「TUMI銀座店」の店舗を撮影しました。




銀座一丁目地区内に建っている「銀座河合ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には仏壇などを取り扱っている「はせがわ 銀座本店」の店舗が入っています。




銀座一丁目地区内から、北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




西側から、銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




西側から、「キラリトギンザ」の高層複合ビルの1階フロアに入っている「サムソナイト・ブラックレーベル 銀座」の店舗を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の銀座:銀座二丁目地区内から銀座一丁目交差点・銀座一丁目地区へ PART1

2020年12月21日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


銀座二丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていきます。




銀座二丁目地区内に建っている「銀座越後屋ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「ミウミウ銀座店」の店舗が入っています。




銀座二丁目地区内に建っている「銀座藤屋ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「銀座トラヤ帽子店」の店舗が入っています。




銀座二丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「銀座一丁目交差点」が見えて来ました。




銀座二丁目地区内の歩道から、北側一帯に広がっている銀座一丁目地区の建物群を見渡して撮影しました。正面には「キラリトギンザ」の高層複合ビルが建っているのが見えます。




銀座二丁目地区内に建っている「竹中銀座ビルディング」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「大黒屋銀座中央通り店」の店舗が入っています。




銀座二丁目地区の北端部である「銀座一丁目交差点」前にやってきました。




「銀座一丁目交差点」の南西角に建っている「銀座いせやビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「銀座ダイヤモンドシライシ銀座本店」の宝石店の店舗が入っています。




南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」の全景を撮影しました。交差点の北側の一帯は、中央区の銀座一丁目地区の区画が広がっています。




南西側から、「銀座一丁目交差点」から東側へ向かって伸びている「銀座通り」を撮影しました。銀座二丁目地区と銀座一丁目地区との境界線となっています。




南東側から、「銀座一丁目交差点」から西側へ向かって伸びている「銀座通り」を撮影しました。銀座二丁目地区と銀座一丁目地区との境界線となっています。




南西側から、「銀座一丁目交差点」の北東角に建っている「銀座ヨミコービル(読売広告本社ビル)」の建物を撮影しました。建物低層階部分には「ハリー・ウィンストン銀座本店」の店舗が入っています。




南西側から、「銀座一丁目交差点」前から銀座一丁目地区内に建っている「キラリトギンザ」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




北西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」の全景を撮影しました。「銀座通り」の真下には東京地下鉄有楽町線の銀座一丁目駅ホームが整備されています。




「銀座一丁目交差点」の信号機を見上げて撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の銀座:銀座二丁目交差点から銀座二丁目地区・銀座一丁目交差点へ PART2

2020年12月20日 06時01分00秒 | 中央区全域・銀座


「銀座二丁目交差点」から北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。交差点から北側の一帯は、中央区の銀座二丁目地区の繁華街が広がっています。




北東側から、「銀座二丁目交差点」から振り返って南側(銀座三丁目地区内)へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




北東側から、「銀座二丁目交差点」の南西角に建っている「シャネル銀座店」の店舗の全景を撮影しました。




北西側から、銀座三丁目地区内に建っている「松屋銀座本店」の百貨店の建物を見渡して撮影しました。




「銀座二丁目交差点」から北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)の歩道を道なりに歩いていきます。




西側から、「銀座二丁目交差点」の北東角に建っている「ブルガリ銀座タワー店」の店舗を撮影しました。




北西側から、「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の建物の全景を撮影しました。「松屋銀座本店」の百貨店の建物と一体化されています。




銀座二丁目地区内に建っている「銀座269ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「洋服の青山銀座本店」の店舗が入っています。




銀座二丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を歩いていきます。銀座の繁華街の北側エリアに入っているので、人通りが少なくなってきました。




銀座三丁目地区内に建っている「日本生命銀座ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「東京風月堂銀座本店」の店舗が入っています。




西側から、銀座二丁目地区内に建っている「伊東屋銀座本店」の文具店の店舗を撮影しました。




南西側から、銀座二丁目地区内に建っている「ティファニー銀座ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「ティファニー銀座本店」の店舗が入っています。




銀座二丁目地区内から北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




銀座二丁目地区内に建っている「アルフレッドダンヒル銀座本店」の店舗を撮影しました。




銀座二丁目地区内に建っている「ZEGNA銀座ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「エルメネジルド ゼニア 銀座店」の店舗が入っています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の銀座:銀座二丁目交差点から銀座二丁目地区・銀座一丁目交差点へ PART1

2020年12月20日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


銀座三丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていくと、「銀座二丁目交差点」の南西角に建っている「シャネル銀座店」の店舗前にやってきました。




「銀座二丁目交差点」の南西角に建っている「シャネル銀座店」の店舗前を通り抜けていきます。




南西側から、「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の建物の全景を撮影しました。「松屋銀座本店」の百貨店の建物と一体化された造りとなっています。




南西側から、「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の建物の低層階部分を撮影しました。




南西側から、「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の建物を見上げて撮影しました。




南西側から、「銀座二丁目交差点」の北東角に建っている「ブルガリ銀座タワー」の建物の全景を撮影しました。建物の低層階部分には「ブルガリ銀座タワー店」の店舗が入っています。




南西側から「銀座二丁目交差点」の北東角に建っている「ブルガリ銀座タワー店」の店舗の全景を撮影しました。




西側から、「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の建物の低層階部分を撮影しました。




西側から、「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の建物を見上げて撮影しました。




南西側から国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の全景を撮影しました。交差点から北側の一帯は、中央区の銀座二丁目地区の区画が広がっています。




南東側から、「銀座二丁目交差点」から西側へ向かって伸びている「銀座マロニエ通り」を撮影しました。銀座三丁目地区と銀座二丁目地区との境界線となっています。




南西側から、「銀座二丁目交差点」から東側へ向かって伸びている「銀座マロニエ通り」を撮影しました。銀座三丁目地区と銀座二丁目地区との境界線となっています。




「銀座二丁目交差点」の横断歩道を渡って「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の店舗前にやってきました。南東側から、「銀座二丁目交差点」から北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




南東側から、「銀座二丁目交差点」の北西角に建っている「オークラハウス(大倉本館)」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「カルティエ銀座ブティック」の店舗が入っています。




北東側から、「銀座二丁目交差点」の南西角に建っている「シャネル銀座店」の店舗の全景を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする