★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

冬支度とロマンチカ

2013年11月11日 | 徒然なる日常
一気に寒くなりましたね!!

真冬並みに寒いと知りつつ、うっかり、いつもと変わらない服装で出かけてしまって凍えました。

本当に冬のコートとか出さなきゃイケナイですね。


で。

ここまで寒くなって、やっと、扇風機を片付けた私(^^;;

いやいや、ちょいと言い訳すると、今年は10月上旬まで30℃くらいあったじゃないですか~。なので、10月の上旬までは現役で働いていたのですよ、扇風機君!

なもんで、例年より片付けるのが遅くなってしまったのですA^^;;


扇風機を片付けるついでに、年末の大掃除も兼ねて、雑然となってたクローゼットの中を整理整頓。

そして、当初の予定では、お洋服やコート類など冬の物を出して、冬支度完了させるつもりだったのですが・・・ですが・・・。


扇風機を片付けた物入れの整理整頓が終わった段階で、本来なら、引き続き、お洋服の冬支度をするつもりが・・・なぜか、なぜか、『純情ロマンチカ』のDVDを見始めてしまいまして。

うん。

ちょっと、休憩に1話だけ~~~なつもりだったのが、どっぷり見ちゃって。

結局、お洋服の冬支度が出来なかった・・・という(爆)

いや、明日から、もっともっと寒くなると言ってるんだから、それが一番優先すべきコトだっただろうに。
寧ろ、服の事を優先して、扇風機片付けるとか、クローゼットの整理整頓の方が、明日でも良かったのではないかい??と。

失敗したorz


でもねでもね~。

なんか、久々にロマンチカのDVD見たら、キュンキュンしちゃったのですよ(//▽//)

いやはや、最初は、美咲クンって相川さんに焼き餅焼いてたんだなぁ~とか。

ウサギさんも、角先輩に嫉妬してたなぁとか。

そして、久々に見ても鈴木さんは可愛し☆

更に更に、エゴ組に激萌え!!!!!!

そういえば、エゴ組のしょっぱなのエピソードって、孝浩に失恋したウサギさんを目隠しさせて…ヒロさんが・・・なシーンだったなぁとか。

そういえば、野分って、やたらと財界の大物(?)的な人たちと友達だったんだよなぁとか。

宮城教授、イイネ!とか。

なんじゃーかんじゃーで萌え萌えキュン←

そう!

そもそも、TVの前から離れられなくなったのは、エゴ組に見入ってたからだったっっ!!


・・・まあ、衣替えが面倒くさいという現実逃避もあるのですが(笑)


そんな訳で。なんかモーレツなロマモード也。

そして、明日こそは、ちゃんと、冬物をきちんと出して整えよう。

そしてそして、トモダチコレクションにエゴ組も追加したい。


・・・・・なんだか、久しぶりに「腐」な萌え語りをした気もする今日の日記(^^;;


とりあえず、中途半端な冬服支度、進めてきます。

明日はめちゃめちゃ寒いらしいですよおぉぉぉぉ(>_<)





『SHERLOCK』1期、見終わった(´ワ`*)

2013年11月10日 | 徒然なる日常
ケータイから、こんばんは!


昨日からハマって見てます『SHERLOCK』!


昨夜…というか日付変わったから今朝かな…は、丑三つ時から第2話を見始め、明け方に見終わり。

そして、今日の夕方に第3話を見ました!


これで、第一期終了ですね!!


面白かったああぁぁぁ。


第3話は、凄くスリリングで、ドキドキしましたです(>_<)


そして、いつご尊顔を拝ませて貰えるのか気になってた、某M氏。


まさか、まさか、あそこで登場してたなんて、全然推理出来ませんでした。

なので、3話のラストではビックリしました。


「番号を渡しておいただろ?」


というMの台詞に、

「えっ? えっ? そんな番号貰うシーンなんてあったっけ? ……………あああぁぁぁぁ(°□°;) まさか、あの時の!?」


って、なりましたがな(笑)


1期を見終わった訳ですが、更に更に続きが気になりますo(^-^)o



そうそ。

1話と2話のラストで、ワトソン君が誰かを助けるために人を殺してたので…これは毎回毎回、ラストで、ワトソン君が殺っちゃうのがお約束パターンなのかなぁ~と思っていたら! 3話では、ワトソン君自身が殺されかけてました(>_<)怖


あ~。

やっぱり、続き気になるー。



現代を舞台に描くシャーロック・ホームズ。


私は、最初はてっきり、原作の舞台をそのまま現代に置き換えた話なのかなぁと思っていたのですよね。

そしたら、そうではなくて、原作をベースにしたオリジナルストーリーで。


現代ならではの犯罪……というのが、原作とはまた違う面白さでした。


現代で活躍するシャーロック・ホームズというのもカッコイイ!


また、ホームズとワトソンが、「シャーロック」、「ジョン」と名前で呼び合うところも、今までのホームズ物にはない新鮮さ、現代感があって興味深いのですっ。


続き、見なきゃ見なきゃo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

SHERLOCK!!

2013年11月09日 | 徒然なる日常
ケータイから、おこんばんはです☆


明日は大荒れ天気らしいですが、今日は快晴…とは言えないものの、微妙に晴れたり曇ったり寒くないので秋のお出掛け日和でしたが。

私もオットも風邪っぴきなので、お家で大人しくしてます。

つか、私よりオットの風邪の方がヤヴァそう(^。^;)



で!


録画したまま見てなくて、でも前々から気になってた海外ドラマの『SHERLOCK』、やっと見ましたぁ(≧∇≦)♪


NHKで放送されてたのを、録画してたんです。


なので、日本語吹き替え版。


ワトソン君のお声は、水川センセの中の人………森川さんでした(*^o^*)


このドラマ、私の父も、放送時オンタイムで見ててハマってましたし、複数のネッ友さんの日記や呟きでも「面白い!」というコメントを拝見してたので、ずっと気になってて。
見なきゃ、見なきゃo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪と思ってたんです。



先程、第1話を見終わったトコ。


面白ーーい\(^O^)/

これはハマる♪♪


現代を舞台にした、シャーロック・ホームズ物で。

スマホを駆使して事件捜査をするホームズ君。


この設定自体がとても興味深いです。


ドラマの作りも色々カッコ良い!!



心理的要因から杖を付いて足を引きずってたワトソン君が、ホームズと知り合い、事件捜査に夢中になってく内に、走り回ったり跳んだりしてた………って展開も好きでした。



所で。

1話の最初の方で。ワトソン君をホームズのスパイに誘ってきた、怪しげな男………自称・ホームズの宿敵氏。。。

あーんな描かれ方したら、間違いなく、コイツは、かの教授だな…って想うじゃありませんか~。


そしたら、最後の最後で、その男の口から「ママ」という言葉が……!?


なんとっっ。


見事にダーマーサーレーターですよ~(笑)


兄チャン!


ビックリしたぁ。


って、このミスリードに騙されたの、私だけ?(^。^;)



シャーロック・ホームズは、原作をいくつか読んでるのですが、まだ学生の頃だったので、もう覚えてないなぁ。


なので、ドラマ見ててワクワクですo(^-^)o


1期、2期共に録画してあるので、続きも見ていくぞぉ!

島は萌えているか?@トモダチコレクション新生活

2013年11月08日 | ゲーム・アニメ萌え語り
昨日の続きで、トモダチコレクションなお話。

はい、島の萌えている・・・いやいや、燃えている熱い事件です。


ある時、ロベルト神父の部屋を訪問したところ・・・・・・・。




「悪魔よ、去れ!!!!」

と、悪魔祓い真っ最中なご様子でした。

凄い、燃えてるし・・・・・・。



はたまた。

これもまた、とある時、金子先輩の部屋を訪ねたところ・・・・・・。

月村先生と金子先輩が、大ゲンカの真っ最中。




2人とも、元々のお顔が変わるほどの怒りの形相になってて、尚且つ、背中に火を背負っています。

しかも、激しく物の投げ合いとかって(^^;;






なんか、よくよく見てみると、その、投げている物が、聴診器とか招き猫とかしゃもじとか、変な物ばかりで。。。。
本人たちは本気なのかもしれませんが、見てて爆笑でした。

喧嘩の原因は何!!??

やっぱり、アレですか??

要クンを巡ってのトラブル???

ああ、そういえば、ゲーム本編でもありましたものね。

件の写真を使って金子先輩が要クンを脅迫したことに、腹を立てた月村先生が、秘密倶楽部で、金子先輩のアクセサリー(*注:中の人繋がりで、とあるモノの暗喩です。デスコネでニコールが言ってたアレのことねv)を切ろうとした・・・・あのコトで喧嘩なのですね?? そうなのですね!!??(←違うと思いますwwwww)


そんなこんなで、あちこち熱いですA^^;;

一見、平和でほのぼのに見えるチェブラーシカ島ですが、実は、色々あるのです(爆)



その点、『どうぶつの森』は平和・・・かな??

いやいや、時々だけど、住人さん同士で喧嘩してる台詞とか聞きますし。

やはり、人(動物?)が複数集まれば、喧嘩も起こるということでしょうかねぇA^^;;




さてさて。


今日は、物凄い頭痛に負けてしまってショボリンヌな1日でした。

いつまでも風邪をだらだらと引いている所為か、はたまた、血行不良&低血圧の所為か、ここの所、ずっと頭痛が酷かったのですが、今日は特に酷くて。

昼過ぎまで起き上がれなかったorz

市販の頭痛薬を飲もうにも、空腹過ぎて胃を痛めそうだから飲めないし。かといって、起き上がるのが辛いから、ご飯も食べれない・・・。

でも、流石に15時くらいに、このままではヤヴァいと、冷蔵庫に有ったテキトーなおかずで軽~く昼食をとり、市販の頭痛薬を服用。

その後も、フラフラしていたのですが、いつまでも寝てるわけにはイカン・・・と、無理矢理起きて、色々家事してたら、その内、ウソみたいに楽になって現在に至るなう。

・・・う~ん。

薬が効くには早すぎるし。

単なる低血圧かな?

だから、じっとしてても治らないけど、色々と動くと治って来る・・・とか?

いやはや、お昼の段階では、夕方に病院行こうとマジで考えていたのですが、結局、行かなかったです。

てか、寧ろ、今は元気だ。・・・一体、何だったんだろう(--;;

まあ、もともとが頭痛持ちなので、単なる体調不良かなぁ。

って、それは良いとして。

今日は午後からとても良いお天気だったので(午前中は見事に濃霧の海に沈んでたけど)、窓とかベランダとか外回りのお掃除に集中したかったのに~~~~。
実現ならずで凹む。

このシーズン、私が住んでるトコは、快晴の日が珍しいので、良い機会だったんだけどなぁ。


とりあえず、今はめっちゃ元気ですが、頭痛には気を付けておきなきゃな。

そして、早めに外回りのお掃除済ませたい(←要は、年末にFF10に集中したいがために、今の内から年末向けの掃除を済ませたいという魂胆。早すぎる!?w)



薔薇ノ木組、ロマンチカ組の近況@トモダチコレクション新生活

2013年11月07日 | ゲーム・アニメ萌え語り
3DS『トモダチコレクション 新生活』。

我がチェブラーシカ島に、先月末から今月にかけて、色々と新展開(?)がありまして(^m^)

住人達の生活を覗き見しちゃいましょう☆



まず、話題その1。

遂に、遂に!!

チェブラーシカ島に、春が訪れました。

はい。

島で初の、夫婦の誕生です(//▽//)♪


薔薇ノ木キャラの、水川抱月センセと金子先輩が、電撃結婚です。




いや、ホント、電撃だったのですよ。

金子先輩から告白して、付き合って、なんと、その日の内に、水川先生からプロポーズ!!!

真弓とあずさがまったりゆっくりお付き合いをしているのに比べ、なんというスピード婚。オトナは違うね~。


っていうか、わたし的には、水川先生は、月村先生とくっつけたかったのですよ。

実際の所、水川センセ、何度も、月村先生に告白しているし。

でもでも、何度も何度もフラれ続けては、泣いてるのですよね。なんて、原作に忠実な(爆)

どうも、相性が悪いみたいで・・・。


そんな訳で、私も、水川先生と月村先生をカップルにするのは諦めまして・・・。

水川先生も、そろそろ新しい恋に踏み出しても良いのではないか~と、金子先輩の告白に協力したところ、あれよあれよという間にご結婚。
おめでとうございます。


という訳で。

ドキドキのプロポーズの瞬間を、激写(盗撮?)しちゃったので、一挙公開☆


やはり、プロポーズの定番は、眺めの良いレストランですね(*^^*)



時に・・・。

後ろの席で、月村先生と土田が食事をしているのが気になって気になって、しょーがないのですが・・・。



なんで、彼らが一緒に食事!!??


で。

プロポーズが巧く行った途端、他のお席の皆様も、ご起立して拍手と、一気に祝福モード全開に(*^^*)



左側の手前で拍手をしているのは、月村先生と土田です。

そして、その向こうの席に見えてるのは、あずさと、見きれてるけど真弓ですね。

あずさと真弓は交際中なので、是非とも、この2人の結婚に刺激されて、自分たちも結婚すると良いよ!


右側の手前は、ウサギさんかな?

その奥に居るのはロベルト神父ですね。

神父様が居合わせてくれるとはっ、なんとめでたい! 是非是非、祝福して貰って下さい(笑)



そして、結婚式の後には、新婚旅行♪





抱月と光伸の新婚旅行inニューヨークだそうです。羨ましいw


で、現在、住宅街にマイホームを構え、甘々新婚生活をしています(//▽//)



何、この、世界は二人のために状況wwwww

とはいえ、結構、マンションの方にも帰ってるよね、君達。・・・二重生活・・・?(笑)



「本を読むのって良いですよね。貰った本は毎日読んでいます」

と金子先輩。

なるほど、原作に忠実に読書家な様子がうかがえます。


そんなこんなで、チェブラーシカ島に、初の夫婦、誕生です。

まあ、もともと、人口が少ないので、なかなかカップルにもなりにくかったのですが・・・やっと、夫婦が出来ました。


どうぞ、お幸せにv





そして、次の島の話題。

先月、島に新たな住民が登録されました。


ロマンチカから、美咲クンと宇佐見秋彦大テンテーこと、ウサギさん。


美咲クンは、エプロンとキッチンが似合う社交的な子です。



登録してすぐに、色々な友達が出来て、いつも誰かと一緒に楽しそうに過ごしています。


・・・一方、ウサギさんなのですが。


もう登録して半月は経つと思うのに、未だに友達が居ないのです(>_<)

交友関係の所をチェックしてみても、「まだ誰とも関係をもっていません」としか表示されなくて。

いつも部屋で一人か、喫茶店で一人。。。。。




ウサギさ~~~~んっっ(;;)


っていうか、美咲クン!!

早く、独りぼっちのウサギさんに気付いてあげてえぇぇぇぇ(>_<)


あ、そうそう。

ちょっと写真館で遊んじゃいました(笑)



美咲クン&ウサギさんwwwww

『純情ロマンチカ』アニメ1期のオープニングのイメージで(^m^)

♪♪その手~ 離さないで~~  離さないで~~~ 僕が傍に居るからぁぁ~~♪♪

と聞こえてくるような気持ちになりませんか???


早く、美咲クンとウサギさんが結ばれますようにv


っていうか、本当は、エゴ組やテロ組も登録したいのですが。。。

このゲーム、シムピと違って、キャラたちの人間関係の構成に、プレーヤーは介入できないじゃないですか?

なので、気が付いたら、純情シャッフル!!・・・みたいな組み合わせになったりしそうで、それもどうだかなぁ~って感じで。

悩みどころです。

でも、ヒロさんや野分、忍チンに教授も投入したいなぁ。

月島のご家老様も欲しい所です(^m^)



そしてそして、また次の話題。


11月4日は、月村先生のお誕生日でした。

・・・リアルに計算すると、軽く100歳を超えてそうですが(明治の生まれだしね)、今の時代に合わせたお誕生日設定にしているので、ゲームと同じ29歳になりました。

月村先生、お誕生日おめでとうございます。



あずさに水川先生に、土田、そして、何気に仲良しなチェブラーシカ(擬人化)にお祝いしてもらって嬉しそうな月村先生。

てか、肝心な要クンは、お誕生会に出席していないじゃないですか!!??

それどころか、こんなこと言ってます。




「幹彦さ~ん、ケーキ分けて下さ~い」

とか言ってますよっ。

・・・まあ、他でもない要クンのお願いなら、月村先生も喜んでケーキを下さると思いますがwww

でも、キミがお祝いしてあげるのが一番喜ばれると思うよ?
当然、プレゼントは、高級西洋骨董店・蘭風堂で買った、三日月に蔦の絡んだ浮彫の入っている柄の小刀ですよね(*^^*)
そして、後々、そのナイフで心じゅ・・・・・・いや、なんでもないです(汗)



・・・と、そんなこんなで。

初の夫婦誕生に、ロマ組参入に、お誕生日会に。

トモダチコレクション・チェブラーシカ島は、今日も楽しく平和です(*^^*)




『まどマギ』の映画、行って来ます(≧∇≦)

2013年11月06日 | 徒然なる日常
写真は、昨日ローソンでゲットした、ローソン限定まどマギペットボトルホルダーのフィギュアです。


さやかちゃんです。

キュゥべえに喰われてます。


嘘です(笑)

キュゥべえの着ぐるみきてて、なりきりキュゥべえって感じで可愛いですね(´ワ`*)


店頭には、杏子以外は全部揃ってて、迷ったんだけど、さやかちゃんをお買い上げしました~。



さてさて。

ケータイから、こんにちは☆


先日、劇場版『まどか☆マギカ』の一挙4時間放送を録画してたのを見まして。

一気にハマってしまいました、まどマギ。


で、その興奮も醒めやらぬ内に、今やってる劇場版も見に行こうかなぁと!


行って来ます。


てか、もっと早い時間帯で見たかったのですが……なんじゃーかんじゃーで用事してたら、家出るの遅くなっちゃって。

特にネット予約とかせずに来ちゃったけど、空いてるよね?

普段は利用しない映画館なので、ちょっとドキドキです。


なんというか。。。いつも利用してるお馴染みな劇場だったら、1人でも全然平気、超リラックスして見れるんだけど。

普段使わない劇場だと、色々、緊張するのって私だけ??(笑)


まどマギやってるトコは、今まで、シュタゲと薄桜鬼でしか行ったことないのですよね(^_^;) しかも、シュタゲも薄桜鬼も、誰かと一緒でしたし。その劇場で1人映画するのは初めてなんです。ドキドキ緊張ー。


ボーっとしてて、電車降りる駅、間違えんようにせねばっ。


という訳で。


先日見た続き、気になります。

準備万端とおあずけ(笑)

2013年11月05日 | 徒然なる日常
3連休中、だらだらと過ごしちゃって、お掃除なんかも結構テキトーだったので・・・今日は、お掃除の鬼モードでした(笑)

っていうか、年末大掃除をしたくないので、今の内から、色々きちんとしておきたいですp(^^)q



そうそう。

ここ数日で、3DSのトモダチコレクション、我がチェブラーシカ島では色々な事が起こりました(*^^*)v 
バッチリしっかり、写真を残してあるので、今日レポろうと思っていたのですが、掃除の鬼モードしてたら、少々タイムアップな感じになっちゃいました(>_<)

ので、また後日、誰得私得な(笑)チェブラーシカ島日記、熱く語りたいと思います。

薔薇ノ木のキャラや、ロマ組のキャラが、あんなことこんなこと楽しく暮らしていますです☆



さて!!

本日、コンビニにて、『FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster RESOLUTION BOX』の支払いを済ませてきましたっ。

はい、vita同梱版です。
FFデザインなvita本体のヤツです。


12月26日が発売日で、抽選予約に申し込んでいたのですが、当選したら、なんと支払期限がソッコーだったという(笑)

1ヶ月半近く前払いですが、これで、もう年末のFF10モードは準備万端♪

今から、とても楽しみです。

・・・・なのですが・・・・。

実は、私、今回、商品の配送先を実家にしたのです。

というのも。

年末は多分、28日の早朝から家を出て、実家に帰省すると思うのです。

で。

商品が、きっかり発売日26日に届けば、無問題なのですが。
冬場ですし、雪などの天候状況のこともありますし・・・もし、2日くらい配送が遅れちゃったら、年末年始、マンションに居ないので、肝心のブツを受けとれない・・・という事態に。

なので、安全を考えて、予め、実家をお届け先にして申し込んじゃったのですよね。

実家なら、必ず父が居ますし(^^)b

という訳で、26日に発売されたも、私が手で触れるのは、28日以降になりますが。

めっちゃ、おあずけ!!!!!!

しかも、実家だと、あまりゲーム出来ないと思うので。

本格的にゲーム廃人になるのは、年明けからですよね。

めっちゃめちゃ、おあずけやんっっ(笑)

ネッ友さんの皆様に、少し後れをとって、スピラに向かうことになりそうです。




あっ!!!

でも、これよりもっと先に予約していたPS3版は、普通に京都のマンションを配送先にしてしまっていたのだ・・・。その時は、帰省の事とかあまり頭になかったのと、なんか意味もなく、発売日に確実に届くという変な確信を持ってたので(^^;;  今頃になって、ちょっと心配。実家に送れば良かった・・・。

でも、ちゃんと発売日に届けば、PS3では当日から遊べますね!(どっちにしても、すぐ帰省しちゃうけど)



まあ、そんな訳で。

着実にFF10ライフの準備は揃っていってます。

ゲームライフに集中するためにも、年末の色々な用事は、早め早めに済ませておかなくては!!と、11月になってから色々ソワソワしています。

とりあえず、12月になるまでに、大掃除や年賀状は済ませておきたいです。

・・・出来るかな?(笑)


『ローマ法王の休日』を改めて鑑賞♪

2013年11月04日 | 徒然なる日常
ケータイから、こんばんは☆


3連休でしたが、今日が最終日。。。
この3日間、初日は映画館に行ったりしてましたが……あとの2日は見事にお家に引きこもって、一歩も外に出ませんでした(^_^;)

お天気良かったら、綺麗な秋の景色でも見に行きたいなぁと思ってたんですが。
日、月曜共に雨、酷かったしなぁ。


あ、でも、「一歩も出なかった」は言い過ぎ(笑)

厳密にはマンション1階にある郵便ポストを確認に行ったり、今朝はゴミの日だったのでゴミ出しに行ったりはしたので。若干、家からは出てます(笑)


でも、あれだ。
休日に引きこもってると、1円もお金を使わないので節約的には良いかもしれない(^。^;)


ほら、近々、FF10リマスターのvita同梱セットの振り込みしになきゃイケナイしね(^^)b



さてさて。


スカパー!で色々と見たい映画をやってまして。


今日は、それらを見ていました。


で。


先程、『ローマ法王の休日』を鑑賞。

私は、公開時に劇場で見たのですが好きな作品なので、スカパー!でやってると知り録画。うん!大好きなんです、この映画(ネットなどで見ると評価低いけど……)。


なんというか、これ、邦題タイトルがかなりフザけてますし、予告編のイメージからも、大爆笑コメディを期待して見る人も多かったのではないかと想うんですよ。


でも、実際は、コメディと言っても、明るく楽しい笑いとは違って。

かなりシュールな笑いというか。


結構、救いのない結末かもーなお話。


爆笑というより、むしろ苦笑…って感じの笑いかな。


とにかくシュールです。



…もしかしたら、予告編やタイトルからイメージする物とのギャップが、低評価の理由かなぁと勝手に想像。



シュールに笑いながらも、真面目なヒューマン物でもあって。

私は、人間を描く作品って好きなので、今日改めて見てもやっぱり面白かったです。


コンクラーベで新法王に選ばれた人が、その重責に苦悩し、あろうことかバチカンから脱走しちゃう~というとんでもない話なんですが(笑)

でも、深い話だと思いましたよ。




と、こんな感じで。
昨日は『まどマギ』鑑賞dayでしたし、色々、お家で映画を見てた3連休でした。

あっ、連休初日は映画館行ってたし、なんじゃーかんじゃーで映画三昧な連休してたんだ。


まだまだ見たい作品がありますし、夜は何を見ようかなぁ☆

今日は『まどマギ』day!

2013年11月03日 | 徒然なる日常
ケータイから、こんにちは☆


雨です。
今日はお天気悪いです……。


という訳で、お家で映画三昧な日曜日なう。


先日、地上波でOAされてた劇場版『魔法少女 まどか☆マギカ』、録画していたのを見ていますー。

この作品、私は見てなかったのですが、TV放送の時にオットは見てました。

だから、若干のストーリーやネタバレは私も知っていますが、ちゃんとしたお話は知らなかったんですよね。


劇場版が公開された時に「見たい!」と思ってたのに行けなかったし。


なので、ちゃんと見るのは初めてなんです。


で。

凄く面白い………!
怖くて、綺麗で、切ない……切なすぎる………°・(ノД`)・°・


わたし的には、さやかちゃんが好きです。



一挙に見てるのですが、電話が掛かってきたり、なんじゃーかんじゃーで中座が入っちゃって。

なかなか集中出来ず、まだ後編入ったトコです。

めっちゃ続き気になるぅ(>_<)



因みに写真は、ローソンのまどマギフェアでgetした、お菓子とクリアファイル。


この時は、私は、まだ『まどマギ』見てなかったのですが、まどマギ好きなオットの為にgetしてきた物でした♪


ではでは、引き続き、まどマギdayしてます~。

『グランド・イリュージョン』見て来ましたo(^-^)o

2013年11月02日 | 徒然なる日常
ケータイから、こんにちは☆


いよいよ今日で、めくるめく映画館1ヶ月フリーパスが終了しちゃいます(>_<)っ


という訳で、オットと『グランド・イリュージョン』見て来ました。


これ、予告編から気になってたんです。

4人の天才マジシャン達が、その才能を駆使して挑む不可能犯罪!!


ラスベガスで大勢の観客が見守る中、まさにそのラスベガスに居ながらにしてパリの銀行の金庫からお金を盗む(°□°;)



物語序盤から、ド派手なマジックでコーフンしちゃいました。


……まぁ、タネはすぐに明かされちゃうのですが(^。^;)


やっぱり、タネ明かしをされると、

「な~んだ(-o-;)」
ってなっちゃうんですよね(笑)


やっぱり、手品はタネを知らない方が幸せなんですよね!



天才マジシャン達と彼らを追うFBI捜査官との追いつ追われつ頭脳合戦。


マジシャン達の方が常に優位に立ってると思いきや。。。(^w^)



面白いサスペンスでしたよ~。



フリーパスの最終日に、大満足でした。


そうそ。


昨日から映画館、人がいっぱいです。


皆さん、『SPEC』お目当てかなー。

私、『SPEC』はドラマ見てなかったので……なんだか、世間のお祭りに乗れず、ちと淋しい(笑)