beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

雑誌掲載のお知らせ

2009年11月05日 | お知らせ
最近のイベントでも大人気の、beads cafe のBonbomキッチンコーナーですが、
ここで取り扱っている、日本ではいわゆる「とんぼ玉」と呼ばれる
ガラスの手作りビーズは、世界的には「ランプワークビーズ」と呼ばれています。

バーナー(ランプ)の炎の上でガラスの棒を溶かして作るということから、
そんな名前で呼ばれているそう。

そんな、ランプワークビーズの専門誌「LAMMAGA(ランマガ)vol.9」
THE JAPAN LAMPWORK SOCIETY 刊に
beads cafe 阪本敬子のコラムが掲載されました。

「思わず何かが作りたくなる・・・」
ビーズアーティストが見るランプワークビーズ
文/作品/写真  阪本敬子

ランプワークビーズづくりのノウハウのほか、
ビーズにまつわる楽しくてためになる情報が満載です。
beads cafe でもお馴染みのボンボン(手作りのとんぼ玉)
を使った作品づくりのいろいろを簡単な文章でまとめています。

ボンボンファンの皆さんも、機会があればぜひお読みになるといい雑誌だと思います。
ランプワークビーズがどのようにして生み出されるのか、
あんなに素敵なデザインの玉は、いったいどんな技法で作られているのか・・・。
また新たな世界が広がるかもしれません。

THE JAPAN LAMPWORK SOCIETY


リバイバル限定キット♪

2009年11月05日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは。マイキーです。
11月のサロン作品の発注に追われています〜。

今日は、少し早いお時間に新作&リバイバルキットがアップしました。
ご覧いただけましたでしょうか?

先日、横浜?島屋でとても人気があって、完売してしまった
「星屑のネックレス」もWebに登場。

そして、リバイバルキットをご紹介します。
「リボン使いのシック&エレガントネックレス(アイボリー)Ver.4」です。

2005年のレッスン作品で、当時からとても人気のあるキット。
チェコのダリア型グレーのビーズは、もう入手することのできない貴重なビーズです。
穴も2穴のビーズなんですよ。
優しい色合い、個人的に大好きです。
気になる方は、お早めにどうぞ〜。


素敵なマダム

2009年11月05日 | スタッフ旧ブログ


こんにちは。マイキーです。
先日は、たくさんの方に横浜高島屋のイベントにお越し頂きまして、
ありがとうございました。
イベント中、いろいろな方とお話できて、楽しいひと時でした。

イベント期間中にとりためていたカフェージョさんをご紹介します。

Gジャンに初代ラグジュアリーネックレスを合わせて、
元々3連のものを2連にアレンジされていらっしゃいました。
カジュアルにも合わせられるんだな〜と再発見!!



先月のマダムレッスン作品の「レッドストーンのサンセットネックレス」を
早速イベントにつけていらっしゃったカフェ−ジョさん。
ボーダーに合わせて、すっきり潔い感じです。

お二人ともマダムクラスの方で、素敵に着けこなしていらっしゃるので、
ぜひ参考にさせていただきたいです。

「レッドストーンのサンセットネックレスVer.2」は、
イベントでも、とても好評で、早々に完売してしまいました。
バージョンを変更して、リバイバルを考えていますので、しばしお待ち下さいね。
お楽しみに〜。


クリパでオリジナルネックレス

2009年11月05日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは、F本です。
ここ2〜3日、アトリエではガタガタと震えながら
お仕事しております。そろそろ、ひざ掛けや
室内用ブーツが必須の時期になりました。

先日の横浜?島屋で選んだ「クリエイティヴパック」で、
オリジナルの作品を作られたTさまより、
画像をお送りいただいたので、一部抜粋して、
みなさまにもご紹介いたします♪
---------------------------------------------
阪本先生、スタッフ様こんにちは

?島屋には初日、2日目に伺せて頂きました。
初日先生に声をかけていただき、痛くカンゲキ致し
ましたが緊張しいなので、すごくドキドキして
しまいました。
お教室にもお誘いいただきすごくうれしかったです。
いつかお友達と参加できたらなあと思っています。


初日に購入したクリパ2袋を元にネックレスを作り始めましたが、
どうも暗い感じでしたので翌日もう一度うかがった際に
スタッフさんに相談しましたところ、合うビーズを親身に
なって探してくださりました。ありがとうございます。
こんなステキなネックレスになりました。
・・・って自画自賛ですね(苦笑)


秋色ネックレスをイメージして作ってみました。
トップのビーズは以前のキットで使ったものかと・・・。
どれに使用していたものなのか、ちょっと思い出せない
のですが、使わなくなってしまったものを再度ばらして
素材として使わせていただいたりもしています。

クリパはすごく頭を悩ませてくれる素材なのですが(笑)
形になったときはすごくうれしいですね。
これからも絶妙な組み合わせのクリパ楽しみにしています。
-----------------------------------------------------
Tさま、素敵な作品の画像をありがとうございます。

そんな「クリエイティブパック」、あまりにも早く完売と
なってしまうため、最近は1ヶ月に2回出したりもしています。
今月のパックはどんなビーズとタイトルでしょう〜。
そして、クリパのお姉さん的存在の「アネクリ」も
間もなくウェヴでお披露目となります。
お見逃しの無い様、要チェックですよ〜。