beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

11月某日・現代アートな一日

2009年11月30日 | お洒落とビーズのある毎日
レッスンウィークの合間を見つけて、気分転換。
品川の原美術館に出かけました。
学生の頃からよく通っていて、同じ作品ももう何度も見ていたり、
時にはカフェで食事やシャンパンだけ、みたいな日もあるけれど、
いつ行っても、なんていうか自分の中に新たな感覚をチャージすることができる場所。
私は、数年前からここのメンバーシップに入っているので、年間を通じて無料で利用できるのですよ。
このシステム、微力でも現代アートの世界に貢献できているかもしれない
というのもあって、なかなか気に入っています。
まあ、ささやかな自己満足だけど・・・。

さて、この日はZARAのタートルに無印のピタピタジーンズ。
近所の雑貨屋さん「blues」で買ったストールに、
これまた近所のバーニーズで買った帽子にカゴっていう、カジュアルスタイル。

サンフランシスコで買ってきたウッドビーズと天然石で作ったロングネックレスの試作品を着けて・・・。
やっぱり一度身に着けて出かけるってほんと大事。
(この日、「線が弱いなぁ」と思ったところを翌日違う形に変更しました。)

そう。夏にサンフランシスコで買ってきたビーズがまだまだ山とある。
なんせ荷物が多すぎて現地でスーツケースを購入し、
帰りは大きなスーツケース2個にビーズをぎっしり詰め込んで、手で持って帰ってきた。
スタッフには、「その根性がすごい!」と褒めてもらったけど。(笑)











原美術館は、展覧会の企画や建物も素敵だけど、メンバーシップの会員証も
毎年とてもかっこいいので楽しみにしています。
今年はこんなカードで送られてきて、黄色に小花のノスタルジックな表紙。
でも中をあけると、ガラっと違うモノトーンのストライプなの。
こういう感覚も、この美術館が好きな理由のひとつです。






セレブ買い

2009年11月30日 | スタッフ旧ブログ

こんにちは。キャロです。

今日は、レトロモダンなブローチ兼ペンダントトップ(パレスグリーン)
をお買い上げくださった神戸にお住まいのカフェージョNさんの備考欄
に添えて頂いたメッセージをご紹介!

          * * * * * * * * * * *

前回のブローチが無事に完成しまして、すると色違いも欲しくなりました。
これから大活躍してくれるアイテムになりそうです。
          
          * * * * * * * * * * *

同じデザインの色違いショッピング。
セレブ買い…というところでしょうか。
デザインが気に入って、色違い追加!!みたいなこと、ありますよね。
セレブでもない私にもそんな買い方で求めたブツが、たぁんとあります。
お洋服、ストール系のものだったり、○ニクロさんのキャミとか。
でも。それって、とにかく大活躍してくれるものだったりするんです。
定番のもの、使い勝手の良さ等を踏まえ、2つも欲しくなる分、愛着も明確!

…と。そんな作品のひとつにレトロモダンを選んで頂けたこと、大変
嬉しく思います。「やりがいあります」作品ゆえ、ちょっと敬遠されたり
することもあるので。
それを、2コ目も作ってみよう!とチャレンジするNさんの心意気にも、
拍手ッ★ 無事に完成しますように…。
次は是非、それぞれの着けこなしのお話し、聞かせて下さいね!