こんばんは、F本です。
昨日の新作アップでは、
一時トップページが大変なことになっていた
にもかかわらず、たくさんのご注文を頂き、
誠にありがとうございました。
F本が注目していたのは、
彫りの入った珍しいサンゴを1粒だけ、
14KGFのチェーンに下げた、
「サンゴのプチネックレス」でした。
ナゼかと言うと、このキットは、
通称「歌舞伎揚げネックレス」だったからです。
歌舞伎揚げって言うお煎餅、ご存知ですよね?!
天乃屋さんというところが販売している揚げ煎餅です。
もちろん、ステキだったから気になっていたんですが、
朝礼で「2/24アップ予定の歌舞伎揚げネックレス・・・。」
と誰かが発言していて、「???」と思っていたのです。
実物を見て「ほほぉ〜う、ソックリ。」
胸元に付けると、なんとも可愛らしい大きさ。
大変貴重なサンゴパーツのため、個数限定キットです。
気になっている方はお早めにこちらからご注文くださいませ。
そして、つい先ほど、ケボコキャプテンから、
「コレとアレがすっごく合うよね。」と言われ、
「アレってどれ???」と、何とも・・・、
な会話をしていたアトリエです。
アレとはこのキット。
「淡水パールのシンプルネックレス」
ナチュラルな感じのコーディネイトにも合わせやすく、
パールとのコーディネイトも春らしいですね。
名前の通り、シンプルで応用力抜群のネックレスです。
昨日アップしたばかりで完売した、
「コサージュのような花のブローチ(ホワイト)」とも、
ピッタリですね。
このコサージュのキットも「買えなかった!」という
多数のメールを頂いております。
ただ今追加に向けて準備中です。
今しばらくお待ちください〜。
アレとコレ、皆さまはどの作品とコーディネイトしますか?
オススメがありましたら、教えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/a9e72d33136fbd9167db118d93f398d0.jpg)
いつも見えるはずのマリンタワーが見えない!?
何かと思ったら、深い深い霧…。
真っ白の煙のようなものに包まれた不思議な光景の朝でした。
そして、横浜のサロンに着く頃にはいいお天気に。
いつも晴れのマダムクラスのはじまり。
今日は、マダムOさんが、おうちに咲いたという、モッコモコの
朝摘みミモザを一枝持ってきてくれました。
こんなに綺麗なものが、自然に生まれるなんて、本当に素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/084a9e13971fb24163917db648372110.jpg)
こちらは、母が近所でいただいた椿の花いろいろ。