2020年1月10日(金)
「今日が最終日ですよ」
長野駅で入場するときに駅員さんに言われた。
今日は2019年冬の青春18きっぷの最終日。
5回使用できるのに、4回しか使用しなかった。
今週も地元で用事があるので、実家に帰省する。
長野駅から電車に乗り、松本駅で乗り換える。
今日の途中下車は「下諏訪駅」
観光案内所で観光マップいただき、ルートを説明してもらった。
「3時間あれば、ゆっくりしもすわを回れます」
今日は諏訪大社4社巡りが目標である。
気になるところだけ回ることにした。
まずは、諏訪大社下社春宮
春宮の横にある「万治の石仏」も見学。
諏訪湖が見えるポイントがあった。
その近くに私の好きな道標
そして諏訪大社下社秋宮
神楽殿の前で木遣りが披露されていた。
拝殿の前で聴いていたが、澄んだ声色が心地よかった。
下諏訪駅に戻った時にちょうど電車が出て行った。
時間をそれほど気にせず回っていたが、時刻表を見て落胆した。
この電車を逃すと、残りの2社を参拝して予定時刻に帰宅することができない。
いい方法はないかと時刻表をめくる。
こんな時は、紙の時刻表が便利である。
駅の休憩所で持参してきたパンを食べながら考えた。
今回は4社巡りをあきらめることにする。
しかし、そのまま帰宅すると少し早すぎる。
そこで、下諏訪駅から中央本線に乗り「甲府駅」で下車した。
甲府駅の近くに何かあるかと検索すると「武田神社」があった。
徒歩30分とちょうどいい距離。
駅からまっすぐ歩くと神社はある。
以前にも訪れたことがあるが来るたびにきれいになっている。
武田神社と言っているが、ここは武田氏の居城の跡地である。
武田信虎、晴信(信玄)、勝頼の3代が60年間にわたって納めていた所。
お堀も石垣もある。
参拝後、再び「甲府駅」に戻り、お土産を見た。
最近、桔梗屋さんはいろいろなものを作っている。
気になった揚げパンを購入して、15時半の身延線に乗った。
2両編成の身延線にはパラパラと乗客がいた。
私はボックス席に座って出発を待っていた。
すると、20代の男性が私の前の席に座り、電車は発車した。
前の男性が気になったが、先ほど購入した揚げパンを食べてみた。
予想より硬くて、揚げ感も少ない。
パンの中にお餅と黒蜜ジャムとクリームが入っている。
なんだかいまいち。
身延駅に着いたとき驚きの放送が入った。
「身延駅で40分停車します。」
ずいぶん長く乗るなと思っていた。
少し前から電車が空いてきたのに、相変わらず私の前には男性がいる。
身延駅でほとんどの人が降りて、隣のボックスも空いているというのに。
このまま40分にらめっこしているのもつらいので、電車を降りた。
もうすぐ5時。
すっかり暗くなった身延駅前には数件のお店の電気がついているだけ。
すぐ近くのお土産物屋に入ってお土産を見ていた。
「これおいしいですよ。」
すすめられた最中と水晶の蛇のお守りを購入した。
電車に乗る前に飲むものを購入しようと駅の自販機にの前に立つ。
電子マネーが使えない。
お財布の中には1万円札と100円に満たない小銭。
道沿いに行けばコンビニがあるかと少し歩いたが、看板らしき物も見えない。
仕方ないのでそのまま電車に乗った。
向かいに乗っていた男性は足を延ばして座っていた。
それなら、後に座ったあなたが席を移ればよかったのに。
そう思いながら私が別の席に座った。
これで2019年冬の青春18きっぷは終了。
あと1回残っていたが、元は取れたので大満足。
次はどこに行こうかワクワクしてしまう。