ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

ポイントは手入れは必要

2021-06-13 17:42:27 | 長野の不思議

2021年5月22日(土)

 

今日は先日行った聖博物館のリベンジ。

博物館の中には入らずに公園の中をぐるり。

ここにはD51が展示されている。

昭和18年9月18日に製造され、昭和47年4月15日に引退した。

そして、昭和47年5月20日。

麻績駅(現在の聖高原駅)から陸路でこの標高1000mの聖高原に運ばれた。

すでに49年もここにいるのである。

戦艦陸奥の主砲である。

戦艦陸奥は昭和18年6月8日に原因不明の爆発により瀬戸内海に乗員1221名と共に沈んだ。

それから27年後に海底から引き上げられた。

戦艦陸奥の技術力の素晴らしさと平和の大切さの象徴として展示している。

ジョーズの口のようなここからは何が飛び出すのだろうか。

なぜここにあるのだろうかと考えてしまう庭である。

 

聖高原駅に向かいながら神明造りの社殿としては2番目に古い

「麻績神明宮」にご参拝。

神社は最近整備されたようでとても綺麗だった。

しかし、一切の説明文がないので全くわからない。

ちなみに神明造の一番古いところも長野県にある。

「仁科神明宮」である。

長野の不思議なのだ。

 

善光寺街道の小切通し。

車1台が通れる幅。

ここが麻績村と青柳町村の境となっている。

その先にあるのが大切通し。

そこから先に見えたのが善光寺街道の青柳宿。

街道に沿って用水路があり、井戸などの水が出るところが多くある。

 

最後は長野に来てずっと行きたかったところ。

松本市の四賀化石館の前にあるお店。

「ペレファ・カフェ」

バイクでパリダカに参戦した「三好礼子」さんとご主人のお店。

若かりし頃の憧れの女性。

7年ぐらい前にここに引っ越してきた。

それまでは静岡の朝霧高原でお店を開いていた。

いつまでも元気で自然体の綺麗なお姉さん。

ライダーの憧れは今も変わらず、このお店目的でツーリングに来るらしい。

しかし、このご時世4名以上はお断りしているそうだ。

パリダカで使用したバイクが店内にあった。

以前は広島で展示されていたようだが、手入れができていなかったらしい。

それで手元に戻ってきたのだ。

 

今日のポイントはここである。

どんな良いものでも手入れをしなくては残っていかない。

きっと人間だって何もしなければ朽ちていくだけなのだ。

 

人生の先輩の礼子さんに会って、頑張ろうって気になった。

「カブで日本1周できたら良いな。」と新しい夢ができた。

カメラ持ってカブで日本1周するぞ!!

コメント (2)

夢のはなし

2021-06-13 00:39:20 | 

2021年5月17日(月)〜2021年5月21日(金)

 

最近はよく夢を見る。

目覚ましのアラームを止めて次のアラームが鳴るまでの10分間。

夢の世界から抜けきらないうちに、今見ていた夢を整理する。

目が覚めた時も夢を忘れない。

 

最近見た夢。

研究施設に就職した私。

トイレに入ると尿を集めるという。

トイレに長い注射針がある。

その注射針をお尻に入れて排尿した。

排尿しているのだが、おしっこを出している感じがしなかった。

 

なんという夢なんだろう?

トイレに入って排尿する夢は時々見る。

子供の頃ならおねしょになってしまうが、大人になるとそんなことはわずか。

これはまずいと飛び起きてトイレに飛び込んだこと数回。

体が冷えている時に見るような気がする。

ただ、夢占いでは重要な夢らしい。

汚いトイレの夢はお金をなくす。

大便をする夢は幸運が舞い込む。

 

以前大便をした夢を見た。

それも3つ出た。

すると翌日、3つのプレゼントが当たった。

笑えるような本当の話。

 

5月17日(月)

今日見た夢は、私が使っている100均で購入しているプラのお皿。

それを高い値段で買ってくれる人がいた。

現実でも買ってくれる人がいればいいのに。

5月18日(火)

今週の1枚「苦手意識をなくす」

最初から「出来ません」は言わないようにしていた。

でも最近はよく言う。

出来ないものは出来ないのだ。

5月19日(水)

光回線の営業さんが来て玄関先で契約した。

「今より安くなります。今の解約金はこちらで持ちます。工事料はキャッシュバックがありますから」

しかし、その後契約確認の電話で発覚したこと多数。

今より高くなる、解約金については契約書に記載なし。

工事費は支払う、キャッシュバックは1年後。

明日解約だな。

5月20日(木)

今、流行りの筆文字。

書けたらいろいろ使えそう。

5月21日(金)

今週も終了。

金曜日の夜は楽しい。

コメント

線路は続いていなかった

2021-06-11 00:50:53 | 長野の不思議

2021年5月15日(土)〜2021年5月16日(日)

 

長野には廃線が幾つかある。

長野電鉄の屋代線は屋代から須坂まで運行していた。

今でも電車が停車する雰囲気。

緑がきれい。

ホームに出ると線路は続いていなかった。

りんごの花の中を走る様子は素敵である。

新しい路線を作るのは時間がかかる。

しかし廃線後はあっという間に忘れ去られていくのだろうか。

なんだか寂しい。

 

5月15日(土)

最近はやりの大豆ミート。

パテを使ったサンドイッチ。

お腹いっぱいになった。

5月16日(日)

長野市に湯島天満宮があるという。

 

湯島天満宮信濃分社

なぜここにあるのか。それはいろいろあるらしい。

立派な社殿は北野建設が平成14年に造営した。

新しい神社である。

長野の不思議は多い。

コメント (2)

きぼうに希望

2021-06-09 02:33:43 | 日記・エッセイ・コラム

2021年5月10日(月)〜2021年5月14日(金)

 

国際宇宙ステーション(ISS)は地球上空400kmを秒速7.8kmで飛行している。

そこにある日本実験棟が「きぼう」

地球上空400kmなんてまったく想像がつかない宇宙の中。

そう思っていた。

 

「#きぼうを見よう」で検索するとISSが地上から見える日を予想している。

5月14日は20時ごろ長野の上空を通過する。

同居人さんと空を眺める。

「来た。あれ!!」

明るい光が横切っていく。

飛行機のように点滅はしない。

秒速7.8kmは以外と早い。

わずかな時間であった。

何だか急に宇宙が近くなった気がする。

 

5月10日(月)

しばらくぶりに整体を受けないかと言われた。

GWの疲れと、久ぶりの仕事の疲れでもうクタクタ。

「疲れているから今日は遠慮します」

本当に疲れた。

5月11日(火)

ぐっすり眠っていた。

同居人さんが出勤したことに気がつかなかった。

こんなにぐっすり寝たのは久しぶり。

5月12日(水)

久々にマックポテトを食べた。

病みつきになる美味しさ。

5月13日(木)

「何かひとつ勉強をしろ」

自分にとって専門は何だろうか。

5月14日(金)

亡くなった方が夢に現れる。

みんな心配しているのだろうか?

コメント

博物館巡り

2021-06-08 00:45:16 | アート・文化

2021年5月8日(土)〜2021年5月9日(日)

 

博物館巡り。

戸隠地質化石博物館

廃校になった校舎を利用した博物館である。

「長野の山々は昔は地底だった。」その証明がたくさん展示されている。

小さい頃から大地震が来ると言われていた静岡県で育った私。

「地震はどうして起きるか」って話には「プレート」という言葉は出てくる。

しかし、フォッサマグナの誕生については考えたこともなかった。

学校の中には、昔の教材もたくさん展示されていた。

原理を知るにはよく分かる教材ばかり。

庭にあった「鶴瓶桜」

そういえば、NHKの家族に乾杯で鶴瓶さんが来ていたな。

グランドにあった大きな岩には貝の化石があった。

化石ってこんな感じについているのか。

 

続いて行ったのが

聖博物館 航空資料館

長野にはいろいろな街道があるが「善光寺街道」について紹介されていた。

善光寺街道とは現在の塩尻洗馬から篠ノ井までの約67kmと、善光寺までが加わった約80km。

多くの宿場町が今でも残っている。

 

1階に航空資料館がある。

ここには驚くものがあった。

飛行機のジェットエンジン。

外にはその本体

何だこの博物館は。

気がつくと閉館時間の17時を過ぎている。

「閉めますよ」ということで今日は終了。

聖高原駅は昔は麻績駅だった。ってことがわかったことは収穫だった。

 

5月8日(土)

夕焼けが綺麗だった。

家の周りは電線ばかり。

広い空の場所どこだ。

5月9日(日)

久々に家でゆっくり。疲れた。

掃除もやっとできた。

家にいたらいたで、本も読みたいし、水引細工もしたい。

外に行くばかりが気分転換じゃないのよね。

コメント (2)