5月8日「美里町洞岳下福良」というところに行きました。
昨年冬洞岳には登りましたが、洞岳の近くにこんなにステキな棚田があるとは知りませんでした。

この場所はとても有名なところみたいです。
先日熊日にも載っていましたよね。
午後早く出かけて行きましたから、まだカメラマンは見当たりませんでした。
4時頃の写真です。でもこの後次々人が現れ三脚をずらっと並べて撮りました。

農家の人たちが数人田んぼに入って作業をしておられました。
機械で田植えをしたあと間隔があいているところに1本1本植えているのだそうです。

夕陽で田んぼが赤くなることを6時半頃まで待ちました。
この写真は6時頃傾きかけた太陽が一箇所に当たり面白い光を放っていました。
*この日の夜ニュースで「光化学スモッグ」のことをいっていました。
外出は控えた方が良いともいっていましたね。
晴れている割には夕陽が真っ赤にならないのはスモッグのためでしょうか。
昨年冬洞岳には登りましたが、洞岳の近くにこんなにステキな棚田があるとは知りませんでした。

この場所はとても有名なところみたいです。
先日熊日にも載っていましたよね。
午後早く出かけて行きましたから、まだカメラマンは見当たりませんでした。
4時頃の写真です。でもこの後次々人が現れ三脚をずらっと並べて撮りました。

農家の人たちが数人田んぼに入って作業をしておられました。
機械で田植えをしたあと間隔があいているところに1本1本植えているのだそうです。

夕陽で田んぼが赤くなることを6時半頃まで待ちました。
この写真は6時頃傾きかけた太陽が一箇所に当たり面白い光を放っていました。
*この日の夜ニュースで「光化学スモッグ」のことをいっていました。
外出は控えた方が良いともいっていましたね。
晴れている割には夕陽が真っ赤にならないのはスモッグのためでしょうか。