3日はあちこちで夏祭りがありました。私は八代の「くま川祭り」へ。
いつもこの時期は暑いときですが今年は特に暑かったですね。
あまりに陽がカンカンしているので5時頃出かけて行きましたら
もう子供みこしは終わっていました。

八代の夏祭りは「河童祭り」です。この河童は球磨のほうからやってきたそうです

神輿を担ぐ人たちも大変です。郡築の青年達です。

八代の人たちは何故かみこしよりも舞台の司会者に力水をかけるのが多いです。
もうちょっと豪快に水をかけてほしいなあ!

いつも出てくる消防署の河童神輿。市長さんも乗り込んで餅やらお菓子を投げます。
私は空がきれいだったので空をしっかり写真に収めました。

今年初めて河童コスチュームコンテストがありました。グランプリは代陽小学校代表の4年生の河童ちゃんが獲得。

会場の2ヶ所 熱気を冷やすために冷たい水蒸気が出ていました

総おどりが始まりました。

時々若くておきれいな人もいました。もうちょっと迫力が欲しいなあ・・・

今年は河童さんがたくさんいて楽しかったですよ。
*とにかく暑かったですね。途中冷たいきゅうり(一本200円)と串焼き一本(250円)を食べながら4時間半も
がんばりました。 そして新しく買ったニコンD7100の試し撮りでした。