13日雨が降りそうでしたが初めてフードパルのどんどやに行きました。

11時 神主さんによる礼拝から始まりました。

多くの人がお正月に飾ったしめ縄などを持ち寄りました。
係りの人がプラは取り除いて周りにおいたあと火がつきました。

火がつくとみんなどんどやの周りに集まって火を見つめます。
犬は何のことかわからないのでしょう。

かなりの人出でした。

緑川と違って大きなを一つなのでかなり迫力がありました。

火が少し下火になるとお餅等を用意してきた人たちは早速焼き始めます

12時頃から雨が降り出し傘をさしての見学です。
大きなお餅を丹念に焼いている人もいました。。 。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます