4月10日 テンプレートを変更しました。
ちょっとくだけて夜の雰囲気を・・・

「ハツユキケシ」
あちこちの庭先でよく見かける花です。
外来種で山の花図鑑には載っていません。

ただのチューリップです。
でもこのチューリップの球根は動物園の写真コンテストで入賞した賞品としてもらったものです。
きれいに咲いてうれしいな!

「オダマキ」
これも外来種、山に咲くのはちょっと小さくて「ヤマオダマキ」です。

この花は最近よくあちこちで見かけるようになりましたね。
「スズランスイセン」というそうです。

サカタのタネから買った「ベビーミックスサラダ」というのを鉢に少しまいて冬からずっとつまんで食べてきました。
最近ちょっとほったらかしていたら「菜の花」になっていました。
ちょっとくだけて夜の雰囲気を・・・

「ハツユキケシ」
あちこちの庭先でよく見かける花です。
外来種で山の花図鑑には載っていません。

ただのチューリップです。
でもこのチューリップの球根は動物園の写真コンテストで入賞した賞品としてもらったものです。
きれいに咲いてうれしいな!

「オダマキ」
これも外来種、山に咲くのはちょっと小さくて「ヤマオダマキ」です。

この花は最近よくあちこちで見かけるようになりましたね。
「スズランスイセン」というそうです。

サカタのタネから買った「ベビーミックスサラダ」というのを鉢に少しまいて冬からずっとつまんで食べてきました。
最近ちょっとほったらかしていたら「菜の花」になっていました。
先日高森まで行きましたが時間が無く失礼致しました。
ハツユキケシはなかなか図鑑では見つかりませんね。友達に聞いた後インターネットで確認しました。
私は今まで否定的なコメントしかもらったこと
がないし、いろいろ思うことがあるのですよ。
kotomoさんたち若い人達には先生が大いに期待されていますし頑張ってください。
私なんかの写真は邪魔かも・・・
個々の思いがあるので何と言って良いか分かりませんが、私はもうしばらく頑張っていこうと思います。
色んなコンテストに応募してもなかなか成果が出ないし、広角レンズの写真は面白くないと言われるし…でもまだ写真を始めて1~2年だし、やはりいろんな人に見てもらい評価して欲しい気持ちはあるし、自分の好きな写真と他人が見て面白い写真がこんなにも違うのか?ということが分かったし…
実際私のマクロ写真は面白いかも…と写真を撮ることの面白さを教えて下さったのも今の教室に参加出来たからこそだし…。
私は最近たくさんの写真を先生に見てもらってますよね…もちろんどこが面白いのか?と言われる事も多々ありますが、また、私が好きでない写真をこれはいいね…と誉めてもらえる事もあります。
そこで、自分の好きな写真と写真家が見て面白い写真を少しづつ理解して行こうと思ってます。
そうやって評価してもらうことで少しでも自分の力になっていけば万々歳ではないでしょうか?ですからミミ子さんも色んな写真を見せて講評頂いたらどうですか?
私はフナ取りの写真は男の人たちの表情もすごく素敵で動きもあるし大好きですが…
あの写真の評価は私はすごく気になります。
私が撮った写真だったら一番に先生に見てもらってました。
またたくさんの生意気言ってすみません。
ミミ子さんのブログはこれからもお邪魔いたします。人物写真はすごく素敵なものばかりですから…人の表情を上手に写し撮ってると思いますし、いつも勉強になりますもん。
動物園の入賞記念のチューリップきれいに咲きましたね。それからオダマキって言う花ですが、なんと表現したらいいんでしょう?素敵な色彩で品がありますね。
最後の菜の花も全体にぼかした緑の中から黄色い花が伸びてきてぱっと目を引きます。