今日のお稽古は花月の「三友之式」でした。5人一組で花月の札を用いて、はじめにそれぞれ花を活け、香をきき、薄茶を4服点てるというゲームのような点前です。花をたくさん用いるので花が多い今の季節にあったお点前でしょう。私は前に何回もやったことがあるのに、今日初めてやるような気分でした。それほど全然身についていなくて残念なことです。いつも反省あるのみです。
最新の画像[もっと見る]
- 白鳥山のヤマシャクヤク2018 7年前
- 小雨の中を花を求めて 7年前
- 小雨の中を花を求めて 7年前
- 小雨の中を花を求めて 7年前
- 小雨の中を花を求めて 7年前
- 小雨の中を花を求めて 7年前
- 小雨の中を花を求めて 7年前
- 小雨の中を花を求めて 7年前
- 桜満開 2018 7年前
- 桜満開 2018 7年前
5人そろわないと出来ないから
なかなか難しいですよね~
私の所は 今週の日曜日に集まってやります
なにが当たるかわかりませんが 最近稽古してないから どれも同じや~って感じです^^;
明日はお休みなんで 野の花を探しに行こうかと思ってます。
お表さんのこといろいろ教えてくださってありがとうございました。裏にもやはり且座の式があります。ちょっと忘れていたので本で調べてみたら、次客が花で三客が炭というようにちょっとずつやり方が違っていました。
七事式には花月を中心に一二三の式やら茶カブキの式やらあって私の頭の中はごちゃごちゃです。
「且座」の名は禅語の「且座喫茶」の語からでたものです
正客は花を入れ、二客は炭をつぎ、三客は香をたく
亭主は濃茶を点て、半東は薄茶を点てます。
私は、点前より、楽しんでいます
カナダ気をつけていってらしゃい