なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

希望ナンバー

2005-02-02 | DIY
22nanbar打ち合わせで往復6時間車を運転 希望ナンバーの意味を考えていました 「2211」「8008」は簡単覚えやすい 「2003」は購入年度かな 「1972」は生まれた年だと今年33歳かな 今日の傑作ナンバーは「1818」紅葉マークが付きもちろん高齢者が運転していました 意地悪された経験でもあるんですね 3桁の真ん中が3のナンバーは希望ナンバーで 一番右が0(ゼロ)以外の数字が入っていれば 人気があり重複しているようです 今日見た中に真ん中が4のナンバーがありましたが39を越え4になったようです 先日何分もしないうちに「・・77」を2台見ました なんだかかえって個性が無いような気もするのは私だけかな 

コメント