なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ギンヤンマ ・ タカネトンボ

2010-08-21 | 生き物
** ギンヤンマ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0821ginyanma3今季2度目の登場です 今朝用水路脇をいくと小画像のように通り過ぎました だいたい旋回して戻ってくることが多いので待つと戻ってきました 今回も何枚も撮った内の3枚です 前回は水色が分かる程度でしたが 今回はギンヤンマを知っていれば分かると思います 3度目は止まっていて欲しいです f^_^;

** タカネトンボ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0821takanetonbo3高嶺蜻蛉 エゾトンボ科 腹長:37~39mm 後翅長:37~40mm(図鑑)
こちらはブログ2回目の登場で 確か去年も山梨から帰る仕度をしている時にやってきました 
まるで「もっと山にいなよ」と引止めに来ているみたいです f^_^; 
エゾトンボ科と言ってもタカネトンボの分布はほぼ日本全土 ですが高嶺の名の通り低山から山地で見られるようです 



コメント (3)