なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

セイヨウカラシナ と 赤花のホトケノザ

2014-01-04 | 野の花
** セイヨウカラシナ **  オンマウス  
カラシナの別名で使われることが多いらしいのですが セイヨウカラシナと覚えています f^_^;  
現在 在来のカラシナやセイヨウアブラナとの交雑種が多くなっていると検索で知りましたが 葉が茎を抱かず柄があるので(葉を抱く)セイヨウアブラナとは交雑していないようです

** 赤花のホトケノザ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0104hotokenoza3秋遅くから毎年咲く場所で注意して見ていたのですが やっと赤だけのホトケノザを見つけました 普通のホトケノザも例年より少ないので 除草剤等の影響があったのかもしれません 赤花の種を採取して家で咲かせたこともあるのですが 白花と混じるのを心配してやめました でも念のため容器を持って採取することにします  



コメント (5)