なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

キジとアオダイショウ・他

2019-06-09 | 生き物

** キジ(メス)とアオダイショウ **梅雨の合間 雨は大丈夫そうだったので 久々田んぼ道へ 幅5~6mの用水路脇を歩くと ドバッ!と水音がしたので覗くと蛇が浮かびました アオダイショウですが 「なんで?」と見ていたら キジが出てきました どうやらキジから用水に逃げたようです 林にキジがいれば蛇はいないと どこかで読んだか聞いたか 大きくなる前の蛇を食べるのかと思っていたのですが 1.2~3mあります 蛇は対岸の私が見えるみたいで こちら岸に来たそうでしたが 元来た岸に戻ろうとしたら キジが接近 仕方なく対岸私の足元の草むらに逃げて潜り込みました 

 

** キジ 無念 **私の足元岸にアオダイショウの尾が見えます キジも対岸から見えるのか様子を見ています が キジは助走をつけてやっと飛べるので 5~6mの水路はいきなり飛べません キジも残念だったと思いますが 見たかったな~戦い 残念!

 

** シマアシブトハナアブ・ミナミヒメヒラタアブ **

梅雨空でタンポポも元気に開いていませんが アブたちは待っていられませんね f^_^; 

コメント (2)