なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ひこばえ確認・「ベテルギウス」減光?

2020-01-15 | 自然・現象

** ひこばえ確認 **昨日の鳩が収穫していた ひこばえ稲穂の確認をしました 摘まんで見るとペチャっと空っぽもありますが 固いものも 一粒むいて見ると 鳩はこんなちゃんとした米を食べていました 穂全体をつまんでみると この束の3~4割に実が入っていそうです 一粒むいた後は田んぼに戻しました f^_^; 

** 泥田なので今日は高みの見物 **確か鳩の水浴びを見ていると思いますが 泥は嫌なのでしょう 何やっているんだと高みの見物です

** 5年前のペテルギウス **土曜日の大手Y新聞夕刊 f^_^; に『超新星爆発の前兆? オリオン座「ペテルギウス」減光』の記事 内容はオリオン座の右肩の1等星ペテルギウスが減光して暗い状態が続いていて 超新星爆発の前兆ではないかとのこと 条件が違うので比べることは不可能ですが 探したら5年前のオリオン座が出てきました 身体の中では右肩が明るいように見えます f^_^;  ペテルギウスは300%拡大しています (2015.01.13 23:16)

** 今夜のペテルギウス? **新聞で先に読んでいるので 『一番明るい時は恒星の中で6~7番目に明るい』と云うことですが 他の星と比べても 明るく感じません(先入観) f^_^;  トリミングしてみると 他の小さな星はあまりブレていないのに 野球漫画の魔球の様にブレています もう爆発したのかな~ f^_^;  『ベテルギウスは地球から約640光年のかなた』なので偶然のブレかな f^_^;  『超新星爆発が起こると、1万倍の明るさに・・・』なるそうですが どこかでCGにでもして見せてくれないかな~  (2020.01.15 19:40)

『 』と内容はY新聞から引用 m(_ _"m

コメント (3)