** スカシタゴボウ **昨日 雨雲レーダーでは 「あと何分後に雨が降り出します・・」 と出ていたのですが 雲の切れ間が通過しそうなので 田んぼ道に出発しましたが どんよりで足も重くなったところに 小さい黄色い花 春から咲いていますが 背丈が伸びて目立ちだしました 他に花が少なくなったからかな f^_^; 花アップは晴れた今朝撮りました
** ツヤヒラタアブ・オス **立った位置から 小さいスカシタゴボウの花に もっと小さい赤っぽいハナアブがいて 自転車を下りました 撮って拡大すると 大きな眼が左右接していて それが背に写り赤っぽく見えたようです HP「ハナアブの世界」で調べると 「ツヤヒラタアブ・雄」の様です 雌は12.5.31 16.5.21にブログにしていました 腹部の模様は雌雄でちょっと違うので 初見かと思いました でも雄は初 f^_^;
** ツヤヒラタアブ 瓶の中 **ドンより雲り空 モニターで確認しながら このヒラタアブを撮ったのですが 翅を閉じたものばかり なので瓶に入れました f^_^; でも翅は開かず ちょっと良くなったかな程度 f^_^;