goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

名残り蓮・緑系の生き物3種

2022-08-23 | 生き物

** 古代蓮の里 **昨日行き帰りで 花があることと駐車場が無料になったことを確認 f^_^;  「はす祭?」も終わり通路を気にせずに歩け 残り少ない花をゆっくり見ることができました カメラマンはほぼゼロ 無料を知った地元の人だけみたいです f^_^; 

** ウシガエル **花が少ないので キョロキョロ見て歩いていると 見慣れぬカエルがいました ちょっと緑系ですがトノサマガエル(トウキョウダルマガエル)の模様も無し 大きさは5cm位 何だろな~と調べたらウシガエルのオタマジャクシの尾がなくなったばかりの幼い成体でした 
ちなみにオタマジャクシは15cm位だそうです こんな小さくても鳴けば「ぶぉ~~ぶぉ~~」って低い声なのかな f^_^; 

** ショウリョウバッタ・オス **先日メスを撮ったので すぐに小さいと感じ そのせいか体の割に眼が大きく感じました f^_^;  

** トノサマバッタ **第一印象は大きく見えたのでメスだと思って パチリ! でもパソコンで見たらどっちにも見えてきました 捕まえるか 手前のロゼット状の葉を確認していればと反省 f^_^; 

コメント (2)