今週は月曜から今日金曜まで化学療法の通院 まだ暑いので帰り道車から降りてカメラで撮るものも無く 家に直行でしたが今日は寄り道 でも車からは降りませんでした f^_^;
** トビ と 頭巾雲 **荒川の遊水地 葦が刈られ見通しが良くなっていましたが 草花はほとんど無し 空を見るとトビが舞っていたのでパチリ! 撮っていると遠くの積乱雲の天辺飛行機雲の根元に 頭巾雲が現れました 薄いベールのような蓋に見える雲で 直ぐに消えてしまいました 雲のある方向は群馬県で 林間学校で赤城に行った孫は「帰り雨が凄く大変だった!」とラインがきました f^_^;
** トノサマバッタ **見える昆虫はトンボととトノサマバッタで トノサマバッタは何匹も飛び跳ねるので最徐行で接近 まどを開けてパチリ! 一匹腹部を地面に着けているのがいました これから穴を掘って産卵の準備だったようですが 気配を感じ固まっています ちょっと動くと諦め飛び去りました <(_ _)>
** カラスの御馳走 **カラスが集まっています 近づいて行くとカラスは数メートル先へ 横まで行くと獣の死体でした 走行型の草刈り機に巻き込まれたのかもしれません 何だかわかりませんでした 嫌われるカラスですが役立っています
** モンキチョウ **モンキチョウ 単独で飛んでいると雌雄は難しいですが 一般にオスは黄色が強く メスは白っぽい それでいくと右がオスで左がメスになり 番かもしれません
** ブルーサンダー **高崎線踏切 遮断機が下りてからなかなか来ないので 貨物だと思いカメラを準備 ブルーサンダーでした
** 稲刈り と チュウサギ **家まであと数分 稲刈りが始まって サギがたぶんイナゴを探しています 嘴が汚れている様に見えますが 黒から黄色に変色中のようです