** トキワサンザシ **常盤山樝子 バラ科 別名:ピラカンサ 赤い実のピラカンサはブログで何度か出ていますが 過去のブログを調べたら花は出ていなかったので トキワサンザシとして野の花に追加しました f^_^; 実は見ているけど花は知らないとか 逆に花は知っているけど実は知らないって けっこうありそうです f^_^;
** オオハナアブ **オオハナアブの体長は14~16㎜(図鑑) ということはトキワサンザシの花径は10㎜位ですね f^_^;
** スイカズラ **吸葛 スイカズラ科 科名が種名になっています 別名の一つに金銀花があり 花の色が白から黄色に変化するからだと想像できました が 銀金花かな? 事務所近くですがすれ違う人がいないのでマスクを取って歩くと 良い香りです
** ノイバラ **野茨 バラ科 たくさん花が咲き 秋には赤い実になり『熟すと甘くて香りが良い』(松江の花図鑑)とあるのですが 実が小さいので果実酒に良いかもしれません
** ヤマグワ **山桑 クワ科 葉は卵形から裂けた葉と色々ですが実の形状は一緒 黒く熟せば食べごろですが 旬を味わう程度 f^_^; これも果実酒向きかもしれません
マスクねー。こんな野末の、人のすくないところで、掛けていないとじっと見られるってどういうもんでしょう。わたしもまた無駄な抵抗しないで掛ければいいのに。
夫は呼吸器がわるいせいか、病院へ行ってくるあいだ掛けたら気分が悪くなったそうです。娘はゴム紐のせいだと言うんですけど。
見えないもの相手なので、今は仕方ないです。
息苦しいマスクは不織布製ですね。落ち着くまではエチケットなので、手作りマスクなら息苦しくないかもしれません。
薄く作れば呼吸はすうすうです。見た目のエチケットも守れ、人に近づかなければOKだと思います。f^_^;
オオハナアブ、この子可愛いです。そのうちで会うと思います。スイカズラの良い匂いを思い出しています。野茨も綺麗ですが、持ち主の方、刈り取りはかなり重労働でしょうね。
桑の実、食べたいです。マルベリーで果樹が流通しているような。
https://horti.jp/15831
オオハナアブ、クマバチより暑そうです。
スイカズラもイノバラも他もインターチェンジ周辺の柵で、私有地ではないんです。f^_^;
リンク先の園芸種はマグワみたいです。ヤマグワは果実が細く毛?があるので生では少しですね。マグワは毛もなくふっくら、山梨の山中で猿が来ていました。また食べたいです。