goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

大崎公園・子供動物園・野鳥

2014-12-26 | 生き物
数日前大崎公園に行きましたが 子供動物公園は月曜で休園日 昨日は近くの現場に行ったのですが 他の工事で通行止め 仕方なく大崎公園の駐車場に車を止め巡回 せっかくなので駆け足で子供動物公園覗いて見ました f^_^;

** オシドリ **
オシドリは切手にもなった(現在は?)くらいで一般的なのかもしれませんが 初見かもしれません

** チリーフラミンゴ **

巡回現場から帰る途中公園脇から見える 赤く染まったフラミンゴを見て立ち寄ろうと思いました f^_^; でも行って見てフラミンゴの眼を見てびっくり 病気かと思ってしまいました

** アカツクシガモ **
図鑑には稀な冬鳥として記録されるとありますが ここは動物園 羽は切ってあるのでしょうね

** カナダガン ** 
これに似たシジュウカラガンは 稀に冬鳥として来るようですが これはカナダガンで 日本で見られれば もっと希少種かもしれません f^_^;

** ハワイガン **

** ハワイガン ** アニメ 画像が変わります
ハワイガン と言うくらいなので日本では見られないかもしれません 羽も切って飛べないのでしょう 鳴いて騒々しい鳥ですが飛べないので これから寒さが厳しいので ハワイと名が付くので帰りたいのかもしれません f^_^;
コメント (2)

鶏の燻製・前夜と今日

2014-12-24 | DIY
** 鶏の燻製 **
昨日 香味野菜に塩をすり込んだ鶏肉を漬け込んだ後 肉の発色作用がよくなるらしいですが 味には変わらないようです f^_^;

昨夜9時過ぎ 出来上がって味見 半分切って残すつもりでしたが(画像では) 家人が「今までで一番塩加減が良いかも」と言うので 全部食べてしまいました f^_^;

今日 7時ちょっと前に駅に着いて 家に帰ってから鶏をスライスしました 上手く切れないので厚めです f^_^; 娘は昨日夜勤だったので 初試食でしたがまずまず好評 今年は肉の購入先を代え モモ肉のさばき方も良かったのも影響したようです \(^o^)/
コメント (3)

今日の休みはドタバタ

2014-12-23 | DIY
** 酒 粕 **
先日荒く漉した白馬を袋に詰め重石を載せ放置していいたのですが やっと袋からだし酒粕が出てきました 圧しが甘くちょっと柔らかめですが 家で使う分には十分です f^_^; 

** 白菜漬け ** アニメ画像が変わります
今期初白菜漬け 今まで家にいたのでいつでも漬けることができたのですが 時間を作って漬けることになりました f^_^; 塩加減は白菜の3.5%と低め 一株を6等分した白菜に塩はだいたい一握りなのですが 用心して計っています f^_^; 
その他に 鶏の燻製はまだ薫煙中で暗くなってから ドタバタ味見になりそうです f^_^;  
コメント (3)

大崎公園

2014-12-22 | ぶらり
** 大崎公園 **


今日は月曜日で 市の管理している公園はゲートが閉まっているところが多かったのですが 前回の「浦和くらしの博物民家園」近くの大崎公園は駐車場が開いていました が 公園内の「子供動物園」はお休み 2枚目のケヤキと思われる大木の画像から外れた右側で(ちょっとバックが写っています) 孫と一緒におじいさんとおばあさんがお弁当を食べていました たぶん休みだと知らず子供動物園に来たのでしょう 開いていればレッサーパンダが人気があるそうで 見知らぬ家族ですが残念! でも広い広場 風も無く独占でした

** 樫の切り株 **
最近施工管理の仕事で移動が多く この切り株は道路の支障になるので切られました 直径長いところで約120cm 生活道路になるのですが 公園の大木より大きいくらい こちらも残念! 
コメント (4)

ちょっと早いクリスマス

2014-12-21 | DIY
** ちょっと早いクリスマス **  ファンクションキー[f11]で見やすくなります
昨夜は息子夫婦と孫が来て ちょっと早いクリスマス ママお手製のアンパンマン・ケーキに大喜び 

** パズルのプレゼント **
昨夜は別にプレゼントをあげたのですが 午前中にありあわせの板で形を作るパズルを作りました まだ理解しないでしょうが 適当に積んで遊んでいました f^_^;
コメント (4)