『michiの日記 12/8』
朝刊に‘「命の大切さ」などの表現’についての記事があったのが
心に残った。
そういう見出しなら、記事1つ一丁上がり、となるそうな。
私自身については、どうなんだろう?
別に、絶望しているワケじゃないけど。
私自身、本当にわかっているのかしら?命がどんなに大切なものかって。
う~ん。。
そんなのが、しばらく頭に残った。
ふと気づくと、もう師走も中旬に差しかかっている。
秋頃から、
年末にかけての予定を立てているのに、
遅れ遅れで、詰まってきた。
体調が も一つなのか、気持ちの問題か、
とにかく、バリバリやっていくほどの気力は
湧いてこない。
今日も
最低限の、ふだんのことだけでお仕舞いにしちゃおかな…。
でも、それじゃ自分の気持ちがスッキリしないのよね。
それで
温風乾燥機の手入れをすることにした。
これなら、力も要らないしと、
腰が上がった。
自分の持ち場に、3つある。
受け皿を外し、温風が出てくる吹き出し口のメッシュを外す。
最初にこれを見つけたときは、
嬉しかったね。
「こんなところが、外せるんだ」
「こんなとこ、結構汚れてるんだ」
3つのうち、一番良く使うところは、
メッシュに黒い点々。
あっ!カビが きちゃったね。。
でも、古ハブラシを濡らして、粉の重曹をつけ、
こすったら落ちた。
(重曹って、すごい~)
温風の吹き出し口が汚れているっていうことは、
そういう風で手を乾かす、っていうこと。
それに、多少の臭いも出るかも。。
これでスッキリしたね。
『私ならではの仕事が 出来た。』
――日記には、そう書いておくことにしましょう。
朝刊に‘「命の大切さ」などの表現’についての記事があったのが
心に残った。
そういう見出しなら、記事1つ一丁上がり、となるそうな。
私自身については、どうなんだろう?
別に、絶望しているワケじゃないけど。
私自身、本当にわかっているのかしら?命がどんなに大切なものかって。
う~ん。。
そんなのが、しばらく頭に残った。
ふと気づくと、もう師走も中旬に差しかかっている。
秋頃から、
年末にかけての予定を立てているのに、
遅れ遅れで、詰まってきた。
体調が も一つなのか、気持ちの問題か、
とにかく、バリバリやっていくほどの気力は
湧いてこない。
今日も
最低限の、ふだんのことだけでお仕舞いにしちゃおかな…。
でも、それじゃ自分の気持ちがスッキリしないのよね。
それで
温風乾燥機の手入れをすることにした。
これなら、力も要らないしと、
腰が上がった。
自分の持ち場に、3つある。
受け皿を外し、温風が出てくる吹き出し口のメッシュを外す。
最初にこれを見つけたときは、
嬉しかったね。
「こんなところが、外せるんだ」
「こんなとこ、結構汚れてるんだ」
3つのうち、一番良く使うところは、
メッシュに黒い点々。
あっ!カビが きちゃったね。。
でも、古ハブラシを濡らして、粉の重曹をつけ、
こすったら落ちた。
(重曹って、すごい~)
温風の吹き出し口が汚れているっていうことは、
そういう風で手を乾かす、っていうこと。
それに、多少の臭いも出るかも。。
これでスッキリしたね。
『私ならではの仕事が 出来た。』
――日記には、そう書いておくことにしましょう。