おとといの木蓮は、どんどん咲いてきます。
みんな同じ方向を向いてるのがおもしろい。
遠くからみると、
まるで小鳥がたくさん止まってるみたいに。
エイプリルフールって、きらいだ~。
私ったら、頭カタイんでしょうね、いっつもコロッと騙されちゃう。
今年も。。
これって、本来どういうモノなの?と調べてみた。
「はてなキーワード」、
(これは、検索するときよく使うんです。
簡単で分かりやすい。)
それによると、
「エイプリルフール」とは - 毎年4月1日は、嘘をついたりつかれたりして楽しもう、というムーブメント。
そう、誰もがクスッと笑ったりして『楽しめる』ことが大事なポイントなのでは?
それには、時と場合などわきまえてほしいと思うんですがね。
(一応わたしの意見は言っておきましたが。)
木蓮の隣りに、コブシがある。
木蓮の花は、そんなに匂わないけど、
こちらは、とっても良い香り~。
香水の材料にもされているんですってねぇ。
雪柳も、湧き出るように咲いてきた。
桜も半分近く開花。
私は、花とか眺めてる方が
心たのしくなるネ。