3日ほど帰省してました。
ちゃんと富士山側の窓際の席を予約とったんだけど
今回は富士山に近づいた辺りから曇ってきて、拝めませんでした。
残念っ
それで、去年の3月、車窓からの写真を眺めてます。
家族といっぱい話して(手話あり、筆談あり...)
帰ってきて、色んな事考えたり反省したり。。
そんな状況の中で、録画レコーダーのリモコンが効かなくなった
これは一大事
帰省中に予約録画しておいた番組が観れない。
私にとっては結構大事なことなんです。
話す人の声と映像が、同時に字幕で分かるわけで
(基本的に『生』は見ない。すごくズレるから)
それがとても貴重でありがたくて、集中して視聴。
そこからたくさんの事を味わったり学んだりしているのです。
乾電池を新しくしても、接触部分を拭いてもダメ。
ネット検索で、リモコンから赤外線が出ているか調べたら、出ていない様子。
これは修理に出すしかないか…。
ふとTVのリモコンをみると、蓋の中に「レコーダ操作」というのがあるではないですか
(たまたまTVとレコーダ、同じメーカー、同じ機種だったのです。)
良かったぁ~