加藤晃さんから年賀状を戴きました。
リンクのHPを見ると、こうありました。
『なんだか楽しい絵をいっぱい描きたくて、、、
そして、その絵を見てくれる人と、
楽しさをひろげていけたらなと思っています。』
ほんっとに楽しいばっかりの
明るいイラストなんですよ、どれも。
“ウィーンニューイヤーコンサート”を、録画してあって、
繰り返し観て<聴いて>います。
今年の指揮者は80代の茶目っ気たっぷりの
フランスのおじいちゃま
(こんな言い方して良いんでしょうか、
世界的に有名な指揮者です)
例えば、『狩り』という曲の最後には、
指揮者が鉄砲を撃った…と思ったら、
その先から色とりどりの花が飛び出してきた
そういうユーモア溢れる趣向が
あちこちに散りばめられていて、
心から楽しませてもらいました
世界中の銃とか武器から
花が出てきたら、どんなにステキでしょうね~
思うんですが、
核とか、軍備をたくさん持っていることが‘強い国’ではないんです。
例えば、
旱魃とか、大災害が起きた地域などに
真っ先に応援に駆けつけたり、
国を挙げてエコに取り組んだり、
いわゆる弱者を、決め細やかに支えたり、
そういうことを実践するのが
素晴らしい国、大きく強い国だと思うんです。
そうして、市民一人一人も
自分には何ができるか、小さなことで良いから、考えたり実践を・・・
あぁ、michiは、何ができるの??
リンクのHPを見ると、こうありました。
『なんだか楽しい絵をいっぱい描きたくて、、、
そして、その絵を見てくれる人と、
楽しさをひろげていけたらなと思っています。』
ほんっとに楽しいばっかりの
明るいイラストなんですよ、どれも。
“ウィーンニューイヤーコンサート”を、録画してあって、
繰り返し観て<聴いて>います。
今年の指揮者は80代の茶目っ気たっぷりの
フランスのおじいちゃま
(こんな言い方して良いんでしょうか、
世界的に有名な指揮者です)
例えば、『狩り』という曲の最後には、
指揮者が鉄砲を撃った…と思ったら、
その先から色とりどりの花が飛び出してきた
そういうユーモア溢れる趣向が
あちこちに散りばめられていて、
心から楽しませてもらいました
世界中の銃とか武器から
花が出てきたら、どんなにステキでしょうね~
思うんですが、
核とか、軍備をたくさん持っていることが‘強い国’ではないんです。
例えば、
旱魃とか、大災害が起きた地域などに
真っ先に応援に駆けつけたり、
国を挙げてエコに取り組んだり、
いわゆる弱者を、決め細やかに支えたり、
そういうことを実践するのが
素晴らしい国、大きく強い国だと思うんです。
そうして、市民一人一人も
自分には何ができるか、小さなことで良いから、考えたり実践を・・・
あぁ、michiは、何ができるの??