きのう、『傾聴』のことを書いて
そのメルマガを発行された長阿彌さんにメールしたら、
ていねいなお返事を戴きました。
うれしい~
その中で、こんなメッセージが。
「聴く」ことをとても大切にしているのが、デンマークの教育です。
デンマークの義務教育は10年間(大体6歳~15歳くらい)ですが、
0年生とよばれ、最初の学年は日本の幼稚園の年長さんにあたります。
この学年では、1年かけて、「聴くこと」と「自分の意見を言う」ことを通して、
お互いのことを尊重するという姿勢を学びます。
このことが、生きていく上でもっとも大切なことだということを、
まず最初に体で学んでいきます。
「聴く」ということで、世界一幸福な国デンマークが生まれたのではないか
とさえ思えるくらいです。
私にとって、「傾聴」は日々の目標であり、楽しみでもあります。
これからも「傾聴の日々」を意識して過ごしていこうと思っています。
『お互いのことを尊重するという姿勢』
本当に――。
これが一人ひとりの中にハッキリあれば、
日常のゴタゴタや社会問題など、
ほとんどが解消しますね
大人になって、気づいてからでも
けっして遅くないですよね
そのメルマガを発行された長阿彌さんにメールしたら、
ていねいなお返事を戴きました。
うれしい~
その中で、こんなメッセージが。
「聴く」ことをとても大切にしているのが、デンマークの教育です。
デンマークの義務教育は10年間(大体6歳~15歳くらい)ですが、
0年生とよばれ、最初の学年は日本の幼稚園の年長さんにあたります。
この学年では、1年かけて、「聴くこと」と「自分の意見を言う」ことを通して、
お互いのことを尊重するという姿勢を学びます。
このことが、生きていく上でもっとも大切なことだということを、
まず最初に体で学んでいきます。
「聴く」ということで、世界一幸福な国デンマークが生まれたのではないか
とさえ思えるくらいです。
私にとって、「傾聴」は日々の目標であり、楽しみでもあります。
これからも「傾聴の日々」を意識して過ごしていこうと思っています。
『お互いのことを尊重するという姿勢』
本当に――。
これが一人ひとりの中にハッキリあれば、
日常のゴタゴタや社会問題など、
ほとんどが解消しますね
大人になって、気づいてからでも
けっして遅くないですよね