ようやくpit inn 3daysのデザインができてきた。大河、ありがとう!これは使わないけどカッコイイのでアップしておきま~す。minga senegalの写真は大森ひろすけ氏。来週の完成が待ち遠しいな。今日のお天気のように実に清々しい気分。
鍼治療も3回目。昨日は遅刻しないように15分前に到着。一階の待合室で静かに本を読んでいると「うえ~!ひ~!」という奇声が。あの声はもしかして・・・?やっぱり●●さんだった。「涙目になってるね。」「痛かった~~~。」挨拶を交わしていると、「あはは、ベットの上でパフォーマンスした人は初めてだな~」と先生が笑っていた。
「最初にきたときはあきらかにアトピー肌でしたけど、今はすっかり変ってきてますよ。ホルモンバランスが整ってきたんでしょうね。一週間どうでしたか?」「はい、特に疲れは出ませんでした。嬉しいです!」本当につるつるしてきているのだ。ホルモンテープ治療のときよりも遥かに早く効果がでているな、と良い気分なっているところにいきなブスッと鍼を刺してきた。油断もすきもない。
鍼をぐいぐいっと腰の奥にねじり込んでくる。この強力な痛さは何?初回は「うっ!痛い!」くらいだったが今は「ううう~っ!」くらいの長さで鈍痛が走る。「腰が岩盤のようですね。でも届いているんだなあ。」と言いながら鍼をねじこむ必殺仕置き人。
ベットにうつぶせになりながら、フィナーレはもぐさのお灸。「先生、だいぶ小指の痛みが消えてきたんですが、先日のライブのあと、痛みが消えたのが嬉しくてピアノをがんがん弾いてたら翌朝また痛みが・・・」ふんふん、と聞きながらその痛い小指にぐさり。ぎょえ~~~!前回は同じところに打ってたけど、そんなに痛くなかったじゃ~~~ん、と思いつつ、もぐさをチラッと見てしまった。先生は「あ、見ない方がいいですよ。」って言ってももう遅い。ピンポン球くらいのもぐさがスズメバチの巣みたい。そこからもうもうと煙が出ているのだ。ひえ、怖い~~~。これが全身何カ所にも刺さって背中がカチカチ山状態なのだと想像するだけで・・・、もう止めて、お家に帰りたい!と何度も心の中で叫んだ。お陰で、今日はテーピングなしでサックスが吹けるようになってましたけど・・・。
「私、先生の事をブログに書いてますが、大丈夫でしょうか?」と事後承諾ながら、帰り際に尋ねてみた。「住所と電話さえ載せなければいくら書いて下さっても構いませんよ。じゃんじゃん本の宣伝もしてください。」おお、よかった~。みんな対談や本の中で「痛い、痛い」と言っているから私だって思いっきり書いてやる~!
「あ、今日は山下洋輔さんもお見えになるんですよ。彼の紹介した2人のミュージシャンがベッドの上でのたうちまわっている、って伝えておきます。でもめげずに頑張って続けて来てくださいよ~。体がゆるんで風邪をひきやすい状態になってますから気をつけてね。」
悔しいけど、この先生ただものではない。ああ、早くイタ気持ちいいという上級レベルに達したいなあ。
鍼治療も3回目。昨日は遅刻しないように15分前に到着。一階の待合室で静かに本を読んでいると「うえ~!ひ~!」という奇声が。あの声はもしかして・・・?やっぱり●●さんだった。「涙目になってるね。」「痛かった~~~。」挨拶を交わしていると、「あはは、ベットの上でパフォーマンスした人は初めてだな~」と先生が笑っていた。
「最初にきたときはあきらかにアトピー肌でしたけど、今はすっかり変ってきてますよ。ホルモンバランスが整ってきたんでしょうね。一週間どうでしたか?」「はい、特に疲れは出ませんでした。嬉しいです!」本当につるつるしてきているのだ。ホルモンテープ治療のときよりも遥かに早く効果がでているな、と良い気分なっているところにいきなブスッと鍼を刺してきた。油断もすきもない。
鍼をぐいぐいっと腰の奥にねじり込んでくる。この強力な痛さは何?初回は「うっ!痛い!」くらいだったが今は「ううう~っ!」くらいの長さで鈍痛が走る。「腰が岩盤のようですね。でも届いているんだなあ。」と言いながら鍼をねじこむ必殺仕置き人。
ベットにうつぶせになりながら、フィナーレはもぐさのお灸。「先生、だいぶ小指の痛みが消えてきたんですが、先日のライブのあと、痛みが消えたのが嬉しくてピアノをがんがん弾いてたら翌朝また痛みが・・・」ふんふん、と聞きながらその痛い小指にぐさり。ぎょえ~~~!前回は同じところに打ってたけど、そんなに痛くなかったじゃ~~~ん、と思いつつ、もぐさをチラッと見てしまった。先生は「あ、見ない方がいいですよ。」って言ってももう遅い。ピンポン球くらいのもぐさがスズメバチの巣みたい。そこからもうもうと煙が出ているのだ。ひえ、怖い~~~。これが全身何カ所にも刺さって背中がカチカチ山状態なのだと想像するだけで・・・、もう止めて、お家に帰りたい!と何度も心の中で叫んだ。お陰で、今日はテーピングなしでサックスが吹けるようになってましたけど・・・。
「私、先生の事をブログに書いてますが、大丈夫でしょうか?」と事後承諾ながら、帰り際に尋ねてみた。「住所と電話さえ載せなければいくら書いて下さっても構いませんよ。じゃんじゃん本の宣伝もしてください。」おお、よかった~。みんな対談や本の中で「痛い、痛い」と言っているから私だって思いっきり書いてやる~!
「あ、今日は山下洋輔さんもお見えになるんですよ。彼の紹介した2人のミュージシャンがベッドの上でのたうちまわっている、って伝えておきます。でもめげずに頑張って続けて来てくださいよ~。体がゆるんで風邪をひきやすい状態になってますから気をつけてね。」
悔しいけど、この先生ただものではない。ああ、早くイタ気持ちいいという上級レベルに達したいなあ。