7/23(火)
久原大河プロデュースのラスト、周船寺タリラリラウンジ。ここは小さな飲み屋。9時頃からスタートと遅いので、まずはお昼にみんなで中華料理店へ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/33f18c634c5a480cc4022c1d4c7e64fe.jpg)
おじいさんとおばあさんが二人でやっているという中華料理店だが、どれを頼んでも超美味しい。ラーメンも博多長浜よりも全然ここの方が上手い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/09055d212ddce123b3e63c92a1245b2a.jpg)
そして、夕方は「まむし温泉」に。久しぶりの温泉でまったり。この温泉、弘法大師がまむしに噛まれてそれを温泉で治した、といういわくつきの温泉。遠くに田んぼと海が見える露天風呂は快適だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c3/ed045a3e3acea203f343a6620b262334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/1b236d4f48fc29f5c253992e9050e019.jpg)
海岸沿いを走ると美しい夕陽が今日も見れた。毎日、危険マークがつくほどの灼熱が続く福岡だけど、夕暮れになれば少し涼しくなる。本当にお天気が良すぎるくらい恵まれたツアーになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/460cf94a1fd44c96231a4167cc6b26a1.jpg)
大河の愛息子、ロクローちゃんと遊びつつ、録画していたダラーブランドのドキュメントを見せて頂く。ちょうど私がツアー前にやろうと思ってアレンジしていた曲の話がでてきたりして大変面白かった。よっしゃ、今夜はこの曲やろうね!などと盛り上がる。
9時に店に行くと、すでにカウンターにお客様が。10人も入れば満員で、私たちは中のカウンターで演奏する事にw。しかも、偶然九州ツアーしているウシャコダの藤井康一さんが遊びに来て下さって、途中で一曲ご一緒する事ができた。藤井さんとはいつも旅先ですれ違っていて、一度お会いしたいと思っていたので超ラッキー。素晴らしい生歌声で共演してもらえて本当に感謝感謝感謝。
カウンターの中でのライブってペーパームーンでしかやった事なかったけど、いや~、楽しかった。来ているお客もいつもよりお酒の量が増したらしく、ノリノリだったのにライブ終了後につぶれている人やら貧血でフラフラになる青年などが相次いだ。まあ、これも音楽が楽しかったから・・ということで良しとしようw。
12日間連続でライブをやって体が無事だった事にまずは感謝したい。そして、全ての出会った素敵な人達に心から御礼を申し上げます。沢山の素晴らしい出会い。言葉に表す事ができないほど、貴重な体験。これだから音楽はやめられない。ありがとう、九州。また来年!
久原大河プロデュースのラスト、周船寺タリラリラウンジ。ここは小さな飲み屋。9時頃からスタートと遅いので、まずはお昼にみんなで中華料理店へ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/33f18c634c5a480cc4022c1d4c7e64fe.jpg)
おじいさんとおばあさんが二人でやっているという中華料理店だが、どれを頼んでも超美味しい。ラーメンも博多長浜よりも全然ここの方が上手い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/09055d212ddce123b3e63c92a1245b2a.jpg)
そして、夕方は「まむし温泉」に。久しぶりの温泉でまったり。この温泉、弘法大師がまむしに噛まれてそれを温泉で治した、といういわくつきの温泉。遠くに田んぼと海が見える露天風呂は快適だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c3/ed045a3e3acea203f343a6620b262334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/1b236d4f48fc29f5c253992e9050e019.jpg)
海岸沿いを走ると美しい夕陽が今日も見れた。毎日、危険マークがつくほどの灼熱が続く福岡だけど、夕暮れになれば少し涼しくなる。本当にお天気が良すぎるくらい恵まれたツアーになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/460cf94a1fd44c96231a4167cc6b26a1.jpg)
大河の愛息子、ロクローちゃんと遊びつつ、録画していたダラーブランドのドキュメントを見せて頂く。ちょうど私がツアー前にやろうと思ってアレンジしていた曲の話がでてきたりして大変面白かった。よっしゃ、今夜はこの曲やろうね!などと盛り上がる。
9時に店に行くと、すでにカウンターにお客様が。10人も入れば満員で、私たちは中のカウンターで演奏する事にw。しかも、偶然九州ツアーしているウシャコダの藤井康一さんが遊びに来て下さって、途中で一曲ご一緒する事ができた。藤井さんとはいつも旅先ですれ違っていて、一度お会いしたいと思っていたので超ラッキー。素晴らしい生歌声で共演してもらえて本当に感謝感謝感謝。
カウンターの中でのライブってペーパームーンでしかやった事なかったけど、いや~、楽しかった。来ているお客もいつもよりお酒の量が増したらしく、ノリノリだったのにライブ終了後につぶれている人やら貧血でフラフラになる青年などが相次いだ。まあ、これも音楽が楽しかったから・・ということで良しとしようw。
12日間連続でライブをやって体が無事だった事にまずは感謝したい。そして、全ての出会った素敵な人達に心から御礼を申し上げます。沢山の素晴らしい出会い。言葉に表す事ができないほど、貴重な体験。これだから音楽はやめられない。ありがとう、九州。また来年!