今治の浄土寺の青年住職、遠藤くんとは昨年、京都「ろくでなし」のマスター横ちゃんからの紹介でした。
一見、寡黙でキラリと眼光が鋭く、何を考えているのかわからなかったのですが(苦笑)、コンサート後にいろいろとお話をしてみると無類の音楽好きで人望も熱く30代の若者たちが遠藤くんの周りにやってくる・・・そんな素敵な人だったのです。京都の修行時代に「ろくでなし」にいりびたり、もともと名古屋出身でしたが、廃寺だったこの浄土寺を守ることになったそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/4df30fe569c537b7c8f92ada366b141f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/8c911f6082bc7e38cd81a146c9361d75.jpg)
昨年は廃墟のようなキャバレーを借りてのコンサートでしたが、今回は「浄土寺でやりましょう!」と私たちの希望を叶えてくださいました。さらに、昨年よりも綺麗になった浄土寺。手水場が新しく建てられていたり、駐車場も広く整備されたりととてもこのお寺を愛し、大事にしていることがよくわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/35fe4f6975edc9f645ba59360b831d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/7bf80991462a82e95a5355c8e5672d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/590dc0ae41b51a2f9bc8efd4884cb1ce.jpg)
手作りの本堂横の会場では、遠藤くん自ら照明や飾り付けなどを手がけ、さらにさらに、おつまみや打ち上げの食事まで遠藤くん自らが作って用意してくださっていました。素晴らしい!!!遠藤くんの訥々としゃべる話がとっても面白く、熱く、最後は大きな法螺貝を吹いてくれました!なんと、11月には熊本城のそばで震災慰霊のために修験者が100人集まって法螺貝を吹く、という壮大なプロジェクトにも参加するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/4d0b19e1994f7f3467752ef28e992e91.jpg)
「こんな素敵なコンサートなら、来年はもっとお友達誘ってくるわね。」などと偶然来てくださったご近所の方も感激してました。
一歩づつ、彼の努力が実になっていく、そんな温かい心のこもった浄土寺ライブでした。ありがとうございます。また来年も楽しみにしてます。
さあ、今夜は松山「Monk」でアメリカから帰国したばかりのパーカッショニスト益子さんを加えて演奏します。どんなパーカッションなのか、ワクワクです。Nimbaもやります。お待ちしております!!
9/4(日) 松山 Monk 愛媛県松山市三番町 1-10-16 相原ビル 2 階
089-945-9512 開場 19:00 開演 19:30
前売り 4000 円当日 4.500 円(ドリンク別) ゲスト/益子高明per
一見、寡黙でキラリと眼光が鋭く、何を考えているのかわからなかったのですが(苦笑)、コンサート後にいろいろとお話をしてみると無類の音楽好きで人望も熱く30代の若者たちが遠藤くんの周りにやってくる・・・そんな素敵な人だったのです。京都の修行時代に「ろくでなし」にいりびたり、もともと名古屋出身でしたが、廃寺だったこの浄土寺を守ることになったそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/4df30fe569c537b7c8f92ada366b141f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/8c911f6082bc7e38cd81a146c9361d75.jpg)
昨年は廃墟のようなキャバレーを借りてのコンサートでしたが、今回は「浄土寺でやりましょう!」と私たちの希望を叶えてくださいました。さらに、昨年よりも綺麗になった浄土寺。手水場が新しく建てられていたり、駐車場も広く整備されたりととてもこのお寺を愛し、大事にしていることがよくわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/35fe4f6975edc9f645ba59360b831d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/7bf80991462a82e95a5355c8e5672d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/590dc0ae41b51a2f9bc8efd4884cb1ce.jpg)
手作りの本堂横の会場では、遠藤くん自ら照明や飾り付けなどを手がけ、さらにさらに、おつまみや打ち上げの食事まで遠藤くん自らが作って用意してくださっていました。素晴らしい!!!遠藤くんの訥々としゃべる話がとっても面白く、熱く、最後は大きな法螺貝を吹いてくれました!なんと、11月には熊本城のそばで震災慰霊のために修験者が100人集まって法螺貝を吹く、という壮大なプロジェクトにも参加するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/4d0b19e1994f7f3467752ef28e992e91.jpg)
「こんな素敵なコンサートなら、来年はもっとお友達誘ってくるわね。」などと偶然来てくださったご近所の方も感激してました。
一歩づつ、彼の努力が実になっていく、そんな温かい心のこもった浄土寺ライブでした。ありがとうございます。また来年も楽しみにしてます。
さあ、今夜は松山「Monk」でアメリカから帰国したばかりのパーカッショニスト益子さんを加えて演奏します。どんなパーカッションなのか、ワクワクです。Nimbaもやります。お待ちしております!!
9/4(日) 松山 Monk 愛媛県松山市三番町 1-10-16 相原ビル 2 階
089-945-9512 開場 19:00 開演 19:30
前売り 4000 円当日 4.500 円(ドリンク別) ゲスト/益子高明per