ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ナショナル蛍光灯ももうないのよね

2011年06月07日 | Weblog


蛍光灯が切れてしまったので買わないとと思ったら買い置きがありました。
でもナショナルブランドです。

上の段のやつはパナソニックになっていますが、このナショナル蛍光灯はこれが
最後になります。
ナショナルからパナソニックへ変わったときパナソニックの掃除機?
洗濯機?と思ったけど意外と溶け込むもんですね。

最近、目が急激に悪くなってきて、新聞を読むときは蛍光灯を2つ点灯させないと
読みづらい。
暗い所だと字が読みづらいんです。
右目が1.5、左目も1.5ある私の視力は今まで眼鏡というものに全く
縁がなく、だて眼鏡をオシャレとしてしか買ったことがありませんでした。
だから必要ないものだから丁寧に扱うこともなく、踏んで壊してしまったり
してましたが、これでは老眼鏡を買わないといけない日もそう遠くないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クシャミ回ルル3錠のルーツ

2011年06月07日 | なつかCMなど
あの風邪薬、三共製薬のルルの「クシャミ3回ルル3錠」というフレーズは
たぶん多数の方がご存じだと思う。
そのルーツはこのCMにある。
フルで聞いたことがある方は少ないのではないだろうか。
これは1957年に放送されていたTVCMだ。
こんなに長い2分という長いCMは今では考えられないくらい長いが
ケーブルTVでは長いCMは時々ある。

7変化するおじさん俳優が本当に7変化して面白いなぁと思う。
それぞれにちゃんと演技していて、個性があるから面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする