
このフィギュアは友人に貰ったものですが、私としてはフィギュアはあんまり興味ない。
こんなフィギュアはおもろいとは思うけどええ値段するなぁと思う。

大阪土産のガチャガチャなのだがうる星やつらのラムちゃんが阪神タイガースのユニフォームを着ているものがある。
けど、ラムちゃんて書いてなければわからんわ。
顔が全然ちゃうやないか。

そんなフィギュアでも551の蓬莱のやつもある。
カラシまで付いていてめっちゃ小さい。

豚まんの箱の裏の注意書も正確に再現されているが虫眼鏡でもないと読めなかった。

セットするとこうなるが本当に良くできている。

この551のサイズ的にはこのくらいのフィギュアかなぁと持たせてみた。

この551の蓬莱のガチャガチャだがメルカリやヤフオクでも売っていて一番高く買われているのは2500もしていたのは驚愕だった。
しかしだいたい1000円前後でやりとりされているようだ。
あ!
ところで女の子のフィギュアの答えだ。
「キャノ!」と呪文を唱えるとこのコンパクトから魔法のバトンが飛び出してくる設定。

このバトンが飛び出してくる。そう、魔法の天使クリミィーマミの森沢優。
電池を入れたらまだ回ります。

後期ではこんなものを持って変身する。
これは9V電池を入れると光るようになっているがそんな電池は普段家にはないので光らせたことはない。
電池の裏蓋もないし、鈴が一個取れてしまっている。

インスタに画像をのせたら解った人がいて驚いた。
私なら言われないとわからなかったかもしれない。
玩具も持っていても仕方ないねんなぁと思いながら残してある。
それでも欲しいバトンがまだあるのだが・・・出品されたとしても万単位だから買わないけどな。
それとクリーミィーマミではなくクリミィーマミなんよね。