ART COMMUNICATION IN SHIMANE みるみるの会の活動報告

島根の美術教育関係者が集まって立ち上げた対話型鑑賞の普及に努める「みるみるの会」の活動情報をお知らせするブログです。

美術館でのイベントのお知らせ(2018年5~7月)

2018-05-20 08:38:16 | 対話型鑑賞
安来市と浜田市にある美術館の特別展等関連イベントとして、対話型鑑賞会を行います。

安来市加納美術館では、特別展「名品と出会う」にて
鑑賞ワークショップ「みるみると見てみる?」
5月27日(日) 13:30~15:00



浜田市世界こども美術館では、企画展「はまだの風景画展」にて
関連イベント「みるみるとみて話そう」
6月9日(土) 14:00~15:00
7月7日(土) 14:00~15:00
(5・4階 企画展示室にて)


どちらの美術館も事前申し込みの必要はなく、当日どなたでもご参加いただけます(展覧会の観覧料は必要です)。

対話型鑑賞会に参加するのは初めてという方や、お子さまの参加も大歓迎です!
(話せるか心配な方も、参加されている方々のお話をきくだけでも楽しいですよ。
また、子どもたちのするどい発見や素朴な問いに、大人たちがうなる場面もしばしばです)

みるみるの会メンバーと一緒に、対話をしながら楽しく作品を味わってみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする