勝山弁天桜 2014年04月14日 | 福井のミミより情報 日曜日は、九頭竜川の右岸に1.5Kmにわたって桜並木が続く勝山弁天桜を見に行きました。 雪をかぶった山々を背景に桜が見られ、また九頭竜川をまたいで鯉のぼりが泳ぐ、この辺りの桜の風景は開放感があります。 人が行き違いできるほどの広さの桜並木のトンネルは水仙にも縁どられ、またところどころ枝垂桜もあります。 桜並木の下の河原では多くの人がBBQやお花見を楽しんでおり、どこかのんびりした気分が漂います。 « 竹田の里ウォーキング | TOP | しだれ桜の季節 »
post a comment ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する