━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.200 <特別号:企業理念について>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
視点から読み解き、企業理念育成・経営のヒントを学びます。
★今週の質問★
【 企業理念とは,なんだろうか? 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは,お礼です。
2005年4月に創刊してから200号の発行を迎えることが
できました。
約4年前から本メルマガにお付き合いしてくださっている方も
何人かいるのではないかと思っております。
企業経営の学習を目的にはじめたメルマガですので,
これにお付き合いしてくださっている登録読者の皆様に
お礼申し上げます。
------
この間,200社の企業理念を通していろいろなことを
学ばせていただきました。
そこで,この機会にもう一度,下記の問いについて考えてみました。
「企業理念とは,なんだろうか」
(4年前の発行当時の答えは,文末の発行主旨にあります)
今回は,この問いに対する今の自分の答えを書いて見ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「企業理念とは,なんだろうか」 (2009年2月23日版)
経験・思考が信念を育む。
信念が確信となり,個人理念が形成される。
個人理念に人が集い,組織が生まれる。
個人理念が,組織の信念である企業理念へと進化していく。
企業理念は,組織の大地となる。
その理念に共感した者が集う大地となる。
その大地は,人を育む。
その大地で,喜怒哀楽がある。
その大地で,幸せが生まれる。
偽りのある大地から,人は離れていく。
本物の大地に,人は根付く。
その大地には,風土が,薫りが,空気がある。
真の共感者にとっては,心地よい。
企業理念とは,人が幸せを得る機会を提供するために存在し,
幸せを求める人のためにある。
----
以上が今の答えです。
また,300号の時に再考します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追伸:
このメルマガ,ロスアンゼルスのホテルで書いています。
今,AM4:00。ひどい時差ぼけで全然寝れない。
(めったにない海外出張なので・・・。やはり日本がいい。)
寝ることはあきらめて,このメルマガを書いています。
それでは,今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
┏━━━━━━━━━━ <今週の質問> ━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 企業理念とは,なんだろうか?
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*株式会社等の敬称は省略させて頂いております。
●企業経営に関わるみなさまへ
⇒ 【週刊】企業理念をお読みいただきありがとうございます。
●新規読者のみなさまへ
⇒ 購読申込みありがとうございます。
文末の発行主旨をご一読いただければ幸いです。
★バックナンバーはコチラから
⇒ http://blog.goo.ne.jp/mission_statement/
★このメルマガ、お役にたちますか?
参考になったと思われたら、お知り合いの方にお勧め転送を・・・
(以下をそのまま転送するだけ!!)
-----------------------------------------------------
【経営者にお勧めのメルマガ 【週刊】企業理念 です】
⇒ http://www.mag2.com/m/0000154126.html
-----------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新規読者のみなさまへ
ご一読いただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行主旨: 企業理念とは、なんだろうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社を起業した時に、気が狂いそうになるくらい悩み、考えた。
これから起業する会社は、
何のために存在するのだろうか?
自分なりに、企業理念を考え、書き出してみた。
が、何度書いても、書き替えても、腑に落ちない。落ち着かない。
たどり着いた答えは、
「今を生きる中から生まれ育まれるものである」
「根拠のない確信を経験により信念にかえるものである」
それぞれの会社の企業理念には、その企業の歴史とともに
育てられた奥深い意義があるはずだ。
経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
視点から読み解き学び、企業理念育成・経営のヒントを
読者の皆様と共に学びたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--ここまで--
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます