Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

見落としていたANAの値上げ

2006-01-31 22:07:51 | 
1/17にJALの値上げを書いた後、1/20の日経金融新聞に
ANAは2年先までの想定使用量を3ヶ月ごとに予約を入れているため丸々1年分を
2年前のレベルで予約していたから損出額もそれ程出ていないと書かれていた。
逆に今後利用するところは高値で予約しているから、将来的には損が出るのかも
しれないと。
で『ANAは値上げしないんだ』って勝手に決め込んでましたが、
そんなわけないよね 単に見落としていただけだった。。。

全日空も国際線運賃値上げ 燃料高騰で3月発券分から (共同通信) - goo ニュース
日本と欧州、北米、ハワイ、中東を結ぶ各路線の付加運賃は、現行の5000円から8000円に、運航距離が短い韓国線などは700円から1300円になる。

現在1バレルが75ドル前後の燃料価格が、1カ月連続して65ドルを下回った際は値下げする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩もSBSで

2006-01-31 21:16:41 | カン・ドンウォン

28日のお昼間や昨年秋夕にも
放映されたし、今更目新しいこと
ではないですが。。。
何気なく さっき
SBSの番組表
見ていたら
今晩23:05~「オオカミの誘惑」の
文字が目に留まりました。



この映画が日本で公開されたのって、去年の今ぐらいでしたっけ?
試写会2回、映画館で2回も観ちゃったし、
韓国版DVDで何回も見たのですが ついついまた見てしまいそうです

こういう何気ないシーンが気に入っています。
さてこの映画の撮影シーンって、どんな感じだったか ついでに思い返してみたり。
撮影風景1 ファンの人たちのすごい奇声で拡声器を持って喋ってるドンちゃんの声は
          かき消されちゃってます
撮影風景2後半のアクションシーンの撮影風景と主演2人のトーク。
        首を痛めた?ドンちゃんはミネラルウォーターのペットボトルを首に当てて
         いたり、撮影の合間にバナナを食べているチョ・ハンソンとか 作品からは
         分からない現場の雰囲気が垣間見れます。
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民を守らない政府

2006-01-31 13:23:25 | 雑感
中川農水相、国会混乱で謝罪 辞任は否定 (朝日新聞) - goo ニュース
昨年11月18日に閣議決定した民主党議員の質問主意書に対する答弁書には、米国産牛肉の輸入再開前に日本側が米国内の処理場を査察する必要性が書かれていた。にもかかわらず、実際に査察団が派遣されたのは輸入再開を決めた後になった点が30日の衆院予算委員会で争点となった。  

中川農水相は31日の会見で「答弁書がなぜ、ああいう書き方になったのか、その理由を究明する必要がある」と述べた。答弁書に書かれた方針を後に変更したことを質問主意書の提出者や国会に説明しなかった点についても「調査し、究明していく」という。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:

既に米国産牛肉の輸入再開が12月12日に決まっていて、
政府は答弁書の閣議決定前に査察団派遣は輸入再開後と決めており、
政府答弁書との食い違いが、混乱の背景にあるみたい。
それにしたって、輸入再開後に査察団を派遣したって意味ないよね
実際米国の圧力に屈して輸入を再開したものの 規定を守ってもらえず
結局のところ中止になったわけだし。。。本当に無駄なことが多い。(1/21の記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする