Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

8年ぶりにイルミネーション復活

2006-12-05 22:10:54 | 雑感・社会
この間の日曜日に表参道を歩いていて、歩道の脇にある白い塔が気になっていた
のですが、写真を見て納得しました。「表参道アカリウム」なるものだったのです。
社会人になってからの数年間、毎年この時期に表参道のイルミネーションを
見に行っていたのを思い出しました。せっかくだから久しぶりに歩いてみようかしら。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:

東京・表参道イルミネーション、発光ダイオードで復活(読売新聞) - goo ニュース
東京・表参道のケヤキ並木で5日夕、冬の夜の街を彩る「表参道アカリウム」(表参道アカリウム実行委員会など主催)の点灯が始まった。
 街路灯を幕で包み、行灯(あんどん)をイメージした柔らかい和の明かりを演出したイベント。中に発光ダイオード(LED)を内蔵しており、時間によって色が変化する高さ6メートルの塔60基が並ぶ。

 表参道では1991年から98年まで、ケヤキ並木に約40万個の豆電球を付けて年末の雰囲気を盛り上げてきたが、豆電球の発する熱がケヤキの枝を痛めるという指摘で中止されていた。今年、環境に配慮した結果、消費電力の少ないLEDを使用し、直接ケヤキに付けない方式での復活となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする