Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

「朱蒙」1~3話

2008-01-21 22:32:38 | ドラマ
TSUTAYAのレンタルが27日まで半額キャンペーン中なので、週末行ってきました。
更に韓国ものが増えていて
苦労しながらVOD視聴したドラマのDVDがずらーっと並んでいました。
「宮」、「スマイルアゲイン」、「本当に本当に好き」あたりはgooのサイトからも
見れますし、「ヌナ」、「ミスターグッバイ」、それから「君はどの星から来たの」、
「プラハの恋人」、「オンリーユー」とかまでありました。

で、遅ればせながら「朱蒙」を見ることに。
戦闘シーンが多くて、げんなりすることもあったのですが、総じてストーリーがしっかり
構成されているからか、一気に3話分見てしまいました。これは面白い
なかでもホ・ジュノ演じるヘモスが
あまりの高視聴率に全60回⇒85回に増えてしまった、このドラマ。
さすがに最後まで見終えることが出来るか、自信ないです。
ただ3話までのストーリーでは死んでしまったと思われるヘモスがユファと20年ぶりに
感激の再開を果たし、テソの策略により壮絶な最後を遂げる、その辺りは気になり
見てみたいと思ってしまいます。
MBC 月火ドラマ「朱蒙(チュモン)」

2006-05-23『朱蒙』ソン・イルグクの登場で視聴率21.8%
2006-10-31ドラマ『朱蒙』、連日40%超の人気に放送延長が決定
2007-03-07ドラマ『朱蒙』、最終回で最高視聴率51.9%記録
2007-12-07今年の視聴率1位はMBC『朱蒙』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運・不運

2008-01-21 22:07:01 | 雑感・社会
今朝の新聞には大分市の日本文理大のケースは、リスニングテスト開始約5分後に、
175Rの曲の着信メロディが響いた、と書かれてありました。
携帯電話が鳴ってはいけない場面で誰かしら鳴らしてしまう、ということは
普段の生活では 割とあることですが、婚礼や葬儀の時に鳴るとまずいし、
試験中、しかもリスニングテスト中だとですね。
鳴り響く携帯電話の近くの席だった人たちは様々な気持ちでいると思いますが
不運を嘆いても仕方ないので、気持ちを切り替えて 次に

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'゜
開始後、着メロ30秒間=再試験対象は1100人-センター試験・英語リスニング (時事通信) - goo ニュース
19日に行われた大学入試センター試験の英語リスニングの最中、日本文理大(大分市)会場で受験生が持っていた携帯電話の着信メロディーが約30秒間鳴り続けたことが20日、分かった。同大は本人を除く同じ教室の受験生178人のうち、希望者から26日の再試験を受け付ける。大学入試センターによると、リスニング試験中の支障や監督者の指示ミスにより、全国7会場で計約1150人が再試験対象となった。

 日本文理大によると、着信メロディーは試験開始から約5分後に鳴り出し、試験監督者が携帯の入った受験生のかばんを廊下に持ち出した。監督者は開始前、全受験生の携帯を机上に出させ電源を切るよう指示したが、この受験生は宿泊先に置いてきたと思い、何もしなかったという。数十人の受験生から終了後、「気が散った」などの苦情が寄せられた。

 このほか、日本女子大(東京都文京区)では、監督者が誤って30秒早く終了を宣言し、1教室35人が再試験対象となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする