Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

「5×2」&「IN HER SHOES」

2006-01-28 20:52:43 | 映画
非常に風の強い1日でした
えらく寒かったけれど、日差しだけを見ていると心なしか春の気配を感じました。
今日は久しぶりに
ギンレイホールで映画を観て来ました。
「8人の女たち」以来のフランソワ・オゾン監督の「ふたりの5つの分かれ路

離婚調停後のカップルの結婚生活、出産、結婚、出会いと時間を遡っているストーリー。
別れるきっかけになるキーがあちこちに散りばめられていて、徐々に明らかになっていく
ところがサスペンスの要素があって楽しめました。
イン・ハー・シューズ」の方は、キャメロン・ディアス演じるマギーにイライラしちゃって
劇中 姉のローズがフラフラした生活をしている妹マギーに対して
「若さは短いのよ」ってお説教しているところがです。
若い頃って、その状態がずーっと続くような錯覚をしちゃうんですよね。
私もキリギリスのような生活を送ってきたことを今になって後悔している日々です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sharp Korea のCF Making

2006-01-27 23:18:29 | カン・ドンウォン

電子辞典及び MP3を購買した会員の中で
TV CF撮影の時に着た服と各種小品など
が抽選で当たるみたいです。(
NEWS


ドンちゃんが電子辞書について
説明&セールスしてくれますよ
クリック クリック (動画







 HPにCFのMaikingがScene1~4に分けて
掲載されています。
しかもドンちゃんのコメントも

←このマークも忘れずにクリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内カフェ

2006-01-27 12:17:48 | 好きなもの・こと・ひと

お昼休みで丸の内カフェに来ています。
今までは会社の帰りに ちょっと一息付きたくて立ち寄るスペースだったけれど
オフィスが丸の内に移ってから(正確には昨日から)
お昼休みにインターネットをやるためにここに来ています。
友人からのをチェックしたり、お気に入りのサイトを覗いたり
オフィスから離れて、いい気分転換にもなるしね
ひとりランチも考えようによってはいいのかも知れませんね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日で行けるところ

2006-01-26 23:44:23 | 
来月お休みを1日もらえるようなので、どこに行こうか思案中
せっかくだから週末にくっつけたい。
先程JALのマイレージを調べたら、ソウルまでは行けるみたい。
昨年8月に行ったところだし、遊びに行っても友人は就職活動中だし
何よりも今寒いしね
先週上海に駐在している後輩君が一時帰国していて、
「早く遊びに来ないと帰国しちゃうよー」って言ってたから
上海もいいかな~と思ったり。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星花園Ⅱ

2006-01-26 23:08:59 | ドラマ

 
東京MXTVで昨年10月から放映されて、途中何回か(8,9話辺り)飛ばしちゃったことも
あったけれど、ずっと続けて見ているドラマです。(
以前書いた記事
特に誰のファンというわけではないのですが、ついつい見ています。

この間の
第17話では、美作あきらは母の命令で見合いを
するシーンが出てきました。
呉建豪(ヴァネス・ウー)と母親,実の親子共演
親と撮影するのは、やりにくいのかな?と思ったりしますが
生まれも育ちもアメリカの彼はどうだったのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「綴り字のシーズン」

2006-01-26 21:43:39 | 映画
軽めの話かなって思って観に行ったのですが、
予想とは裏腹に結構重たい内容でした。
家庭内宗教戦争みたいな感じ。
いろんな見方が出来る内容なので、
それはそれで面白い作品です。

チベット仏教を信仰しているリチャード・ギアが
演じるのはユダヤ教神秘主義の研究者。
ぴったりの役でした。そして妻役の
ジュリエット・ビノシュの老け顔にびっくりしましたが、細やかな心理描写が上手いですね。
また娘役フローラ・クロスも演技が上手い!見た目もいかにも賢そうだし。
英語、フランス語、スペイン語を流暢に話せるそうです。公式サイト
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンちゃんが出たCF 2

2006-01-24 23:19:15 | カン・ドンウォン
この間に引き続き、懐かしいドンちゃんの
過去のCFをおさらい

まずは 2002年
ネスカフェのCF



そしてKFTの一連のCFの中でも このmp3編はかなりのヒットなのでは?
AB 

SUNCUPのCF
CFとMakingいずれも
ダウンロードできます⇒
クリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ヒソンの来日

2006-01-24 22:44:48 | キム・ヒソン

昨晩は先週に引き続き、更新された
ウェディングドレス」を見ていたため
アップ出来ませんでしたが、
昨年末に予定されていた
ファンミーティング
日程が変更になり22日に行われたんですよね。

率直トーク “六本木で遊びます” [メトロ 2006.01.24]
何度もお忍びで日本を訪れているというのは
知っていましたが、六本木によく行き TSUTAYAで
本を立ち読みしたりしているとは知りませんでした。

最近やたらと韓国俳優らのファンミーティングが多いですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が折れそうな時期?

2006-01-24 21:32:12 | 雑感

昨日、会社に行きたくないな~と『出社拒否』になりそうだった私に
ぴったりの記事を見つけました

嫌々会社に行った割には、昨日は相場に踊らされて?

乗り乗り気分で仕事をしてしまった。。。
今の季節、ヨーロッパは日照時間も短く、ただでさえ暗ーい気分になってしまう上に
クリスマスからのまとまった休みが明けて、急にストーンと落ち込んじゃうのかしら?
日本だとゴールデンウィーク明けですかね?

【こぼれ話】きょうが1年で最悪の日=英心理学研究者 (時事通信) - goo ニュース
1月23日(月曜日)は1年で一番憂鬱な日―。英国の心理学者がこんな学説を唱えている。

この心理学者は英カーディフ大学のクリフ・アーノール研究員(信頼醸成・ストレス管理専攻)。人が最もウツになるのは1月24日に最も近接した月曜日で、今年は23日がそのパターンに当てはまる。

クリスマスから大晦日、新年に至るお祭り気分が終わり、日常の仕事に本格的に復帰しなければならいのがこの時期。気がつくと、祝日のパーティなどに掛かった経費の支払いがのしかかり、向こう数週間を眺めても、格段面白そうな出来事も期待できないというわけで、人は最もウツになりやすい。それに寒い気候が追い討ちを掛ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目についたニュース

2006-01-23 23:32:00 | 雑感・経済
今朝NNAに
17日付香港経済日報によると、昨年の海外での資産運用ファンドは、
平均利回りが日本株を扱うファンドでは66%の高配当を記録。
ソウルや台北株式市場での運用も注目を集めており、こうした運用益の香港還流が
続けば地場金融・株式市場の刺激にもつながりそうだ。
と出ていて、ネットで
香港経済日報を検索したもののオリジナルの記事に辿り着けず。。。
土地柄、昔から投資に熱心なんでしょうか。私は株とかやったことないですが、
こんな
サイトをあれこれクリックしていただけでも結構楽しめました。

あと夕方ロイターにこのニュースが出ているのが目に付きました。
仕事関連の備忘録ってことで(
朝鮮日報

韓国店頭市場が暴落 取引一時中断、初の発動 (朝日新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする