庭に昔からあるカラー。
ほとんど放置で花も一年で一つ咲いて終わりでした。
4年くらい前に幾つかに株分けして、それで二つくらい咲くようになり、今年は株分けした株からも花が咲き、ようやく庭に馴染んできたみたい。
植物って、そういうことがありますね。
気息奄々の状態が何年も続き、ダメかと思っていると株が増えてきて、花もどんどん咲いてきます。
何年も放置せず、最初からもっと手を掛ければ早くに咲くようになるのかもしれないけれど、ガーデニングにそこまで手を掛ける気にもなりません。
植物が自力で根付くのを待ちます。
鉢植えのものはそうはいきません。
というのも阪神間は雨が少なく夏は暑いからです。
今日もオダマキの写真を撮っていて、ちょっと元気がないことに気づきました。
3日くらい前に水を遣りましたが、今日、7月並みの暑さでグッタリきたみたいです。
写真を撮った後、水を遣るとシャキッとしました。
こちらは紫のミヤマオダマキ。
オダマキも2年目で花がたくさん咲きました。
できれば地植えにして根付かせたいです。
この子はラッキー。
人を見るとひっくり返って甘えます。
ほとんど放置で花も一年で一つ咲いて終わりでした。
4年くらい前に幾つかに株分けして、それで二つくらい咲くようになり、今年は株分けした株からも花が咲き、ようやく庭に馴染んできたみたい。
植物って、そういうことがありますね。
気息奄々の状態が何年も続き、ダメかと思っていると株が増えてきて、花もどんどん咲いてきます。
何年も放置せず、最初からもっと手を掛ければ早くに咲くようになるのかもしれないけれど、ガーデニングにそこまで手を掛ける気にもなりません。
植物が自力で根付くのを待ちます。
鉢植えのものはそうはいきません。
というのも阪神間は雨が少なく夏は暑いからです。
今日もオダマキの写真を撮っていて、ちょっと元気がないことに気づきました。
3日くらい前に水を遣りましたが、今日、7月並みの暑さでグッタリきたみたいです。
写真を撮った後、水を遣るとシャキッとしました。
こちらは紫のミヤマオダマキ。
オダマキも2年目で花がたくさん咲きました。
できれば地植えにして根付かせたいです。
この子はラッキー。
人を見るとひっくり返って甘えます。