緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

いちま人形は恐い?

2022年03月05日 | 茶道
ちょうど3月3日、雛の節句の日に茶道の稽古が先生のお宅でありました。

3月はいつも長板に皆具のお点前を習います。

長板というのは黒い板のことで、皆具と言うのは水指・杓立・建水・蓋置の4つのセットを指すらしいです。
写真のは九谷焼とのことです。

お茶碗も、使ったうちの一つは皆具と揃いの物を使いました。
他はひな祭りらしくお雛様の模様の入ったものでした。


茶釜は羽釜と呼ばれるもの。
釜の横に二つの金属製の羽を差し込めるようになっていて、それを炉縁に引っかけて置けるようになってます。
3月にもなると炉に灰が溜まり、五徳の上に茶釜を置くのではなく羽釜を使うんだそうです。
羽の下に板を置いて釜の位置を高くしています。
もちろん、羽釜を使うのは絶対ではありません。

先生の家では、4月になると釣釜といって、天井から吊り下げるタイプの茶釜になります。
釣釜はユラユラ揺れて扱いにくいんですけど、そこに風情を感じるのが茶人というものらしいです。
私には一生到達することのない境地でしょうけど。

皆でお稽古しながらのおしゃべりで、3月3日らしくお雛様の話になりました。
雛段を飾ったとか、それはもうしないとか。
古いのをやっと処分したとか。

私が幼い頃、母方の祖父母から貰ったガラスケースに入った3段ほどのお雛様は天袋にしまったままです。
あれも処分しないといけないです。(それとも、私が忘れているだけでもう処分しているか・・)

お雛様は女の子が生まれると母方の実家から贈られるのが通例なのでしょうが、二人目の女の子とか、場所をとるから要らない場合にいちま人形が贈られることもあるようです。
ところが皆さんが言うには、娘さんからいちま人形は要らないから返すと言われるんだそうです。
その理由が、恐いし、気持ち悪いから。

髪が伸びてくる、血の涙を流す・・・。
もう笑ってしまいました。
変なテレビ番組の見過ぎですね。
意外と気にする人がいるみたいですが、なんだかお人形さんがかえって可哀想な感じです。






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keba)
2022-03-06 15:39:03
いちま人形って初めて聞きました。
市松人形のことなんですね。
怖い、わかる気がする
あたしいわゆるフランス人形も苦手でした
返信する
人形 (nana)
2022-03-06 22:01:21
いちま人形、市松人形のことなのですね。
テレビのこわい話の影響でしょうか。
実際はあり得ないと思いますが。
そう言われると贈る方は考えてしまうでしょうね。
雛人形のように場所を取らないので飾りやすいけど、好みもありますし。
私の雛人形は今年も木箱に入ったままでした。
来年は出してみようかなと思います。
返信する
keba様 (みどり)
2022-03-06 23:15:04
いちま人形とか、いちまさんと呼ぶのは京阪神だけなのですね。
市松人形のことです。
お雛様もいちまさんも、その子の身代わりになって厄を引き受けてくれる存在だから、気持ち悪いと言えば気持ち悪いかも。
だからこそ、大切にしたいと私は思うけど、嫌がられるのはちょっと可哀そうです。
確かに、人形はすべて不気味ですけど。
返信する
nana様 (みどり)
2022-03-06 23:17:59
そうですね。
贈る時には事前に聞いておいた方が良いですね。
話を聞くと相当に嫌がられているみたい。
テレビの影響って大きいです。
返信する
人形 (ギンちゃん)
2022-03-07 17:51:25
いちま人形様初めて名前聞きました。
幼い頃の顔みたいですね~可愛いですよおメメが可愛い👀
髪の毛長いのがちょっと怖いかなぁ~(^_-)-☆
血を流すんですか?~これ聞いたらやはり怖いわぁ~怖い(>_<)

茶道の先生宅九谷焼きで茶器統一され素敵です。
茶道はお手前して飲むだけはコロナ前は頂いた事ありますが
ちゃんとお茶ちょっと習ってて頂いたの40年位前で今では即席の抹茶

そうそうこの前の5日土曜日、カニ道楽に行ってきたんですよ
最後のデザートのアイスクリームの上にかける抹茶
ちゃんと目の前で抹茶たててくださり、白いアイスクリームの上にかけて頂いたら格別の味でした。
抹茶は体にいい見たいと娘婿が言っていました。
返信する
ギンちゃん様 (みどり)
2022-03-07 20:33:30
実際のいちまさんは一番左の人形です。
イラストでは髪の伸びたのも描いています。
知らない間に髪が伸びるとか、血の涙を流すとか、変なテレビ番組で言ってたことです。
皆さん真に受けるのですね。
とにかく恐くて見られなくなって貰った人(自分の母親)に返しちゃうんだって。
いちま人形のメーカーは大打撃です。
威力業務妨害でそういうテレビ番組を訴えてもいいくらい(笑)

アイスクリームの上に抹茶、それは美味しそうですね。
アイスクリームがあれば自分ちで試したいです。
返信する
茶道 (しまそだち)
2022-03-08 16:07:03
わたしが 今お茶の世界に触れるのは、
みどりさんのブログだけ
本当に 奥の深いものと 知りました
総合的に知識が 必要なんだと

ひな人形 正直言うと 苦手です
子供の頃は 飾ってある部屋を通って 夜
トイレに行かねばならなかった (何か 怖い)
金沢、兼六園の傍の 前田家の博物館(?)で
昔のお人形さんを 見た時も、 同様な 印象でした
髪の毛が、伸びる人形は、見たことありませんけど
返信する
しまそだち様 (みどり)
2022-03-08 22:53:07
お茶の世界、深く知るのは先生次第みたいなきがします。
お点前だけ教える先生もいますが今の先生、その背景の色んなことを教えてくれます。
80歳超えてますが好奇心旺盛で行動力も私以上。
主だった京阪神の美術館・博物館の催しは必ず行かれて、見どころとかも教えてくれます。
茶道が総合芸術だって、よく分かります。

しまそだちさんはお雛様が恐いのですね。
私は昔、旅館に泊まって、床の間に飾られたお爺さんの人形がちょっと不気味だったことがあります。
一緒に行った人が「人形の向きがさっきと違う」とか言って(笑)。
返信する

コメントを投稿