酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

新巻鮭

2012-12-24 19:08:34 | 日記
僕はここ数年、姉の家に新巻鮭を送ることにしています。お歳暮かわりというかなんというか、もちろん喜ばれるのですが、姉が言うのにはこれを切り分けることが出来ないというもので、結局は姉の家に鮭をおろしに行って正月の間そこに居座ることとなります。

以前は正月は温泉宿にこもって心体の静養をはかってたのですが、なにせここ数年の民主党は僕の消費性向を押し下げてきたものですから、直ぐに元に戻るということは考えにくく、この点ではみな同じではなかろうかと思います。とにかく民主党(旧社会党)は貯蓄率を上げることには長けていまして、党是として「消費は悪」とでも言ってそうな感じです。貯蓄率が上がりきっての不景気なわけですが、民主党(旧社会党)は、マスコミなぞもそれを改めようとはしません。消費なんてアメリカ人のすることで私達は北欧人の生活を見習おうの一点張りで、北欧の方々の生活の苦しさになぞには一言もございません。北欧の方々だって使える金さえあればドカーンと使います。マスコミ、特にテレビ朝日とTBSは放送免許剥奪するべしと年来からの持論だけれど、政権交代の今年から来年は、あらためてこれを強調しておきたいと思います。

ところで件の新巻鮭ですが今回7500円のものを購入しました。値引いてくれたので4000円でしたけれど。これに筋子とスルメ烏賊の塩辛を作ってあげれば僕の年末はおしまいです。ああ、今夜はクリスマスイブですか。しかしながらに今の僕は、こうして新巻鮭のことばかりを考えています。

16:55 2012/12/24 亀戸 looxu