温泉旅館(ホテル)等に1週間以上逗留したことがある人ならばわかるだろうが、旅館食というものは、これ最後の方には見るのも嫌になる食い物の寄せ集めだと思う。満艦飾に盛られた料理の数々は最初は客の心を躍らせ、2度目以降は疑問を抱かせ、3度目以降はそれを食べることを拒否させるくらいなものである。宿から出て、ラーメンやカツ丼、オムライスや餃子などを頬張ったほうが精神衛生上よっぽど健康的だと思う。なにせ決まったものしか出てこない。茶碗蒸しに煮物揚げ物、網の上で焼き物を乗せて、そして必ず出てくるのが不味い刺身である。刺身も北海道ならホタテや海老がついていたり、北陸なら蟹や鰤がついていたり、関西ならば鯛がついていたり、それ以西なら鯖がついていたりといろいろあるけど、旅館で出す刺身というのはどこで何を食べても不味いから不思議に思う。伊豆なら海の近くだから鮮度は良かろうと誰もが思うに違いない。しかしこれは全き勘違いである。
築地の市場には毎朝全国各地から鮮魚類が持ち込まれ競がかかる。落札するのはたいてい地元の鮨屋か料亭で、残りを地方の市場が買いあさる。こう書くとまた東京かと嫌な思いをされるかもしれない。けれども嫌な思いをされたかた、築地や銀座赤坂で一度は食事をしてみるとよいよ。いろいろあるからこれについてはもうは書かない。
箱根のホテルなどで出すフレンチにも言及したかったが、そろそろ昼の時間となる。さて天気も良くなったし、外でラーメンでも食べに行こう。
12:09 2013/02/02 熱川 looxu
築地の市場には毎朝全国各地から鮮魚類が持ち込まれ競がかかる。落札するのはたいてい地元の鮨屋か料亭で、残りを地方の市場が買いあさる。こう書くとまた東京かと嫌な思いをされるかもしれない。けれども嫌な思いをされたかた、築地や銀座赤坂で一度は食事をしてみるとよいよ。いろいろあるからこれについてはもうは書かない。
箱根のホテルなどで出すフレンチにも言及したかったが、そろそろ昼の時間となる。さて天気も良くなったし、外でラーメンでも食べに行こう。
12:09 2013/02/02 熱川 looxu