酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

三上治・正清太一と鳥越俊太郎の相似

2016-08-07 16:21:35 | 日記

何度観ても笑える動画。新左翼三上・正清と鳥越の発言がそっくり。

【討論!】どうする日本国憲法!?連続大討論Part2
https://www.youtube.com/watch?v=D498vsozbV8
http://www.nicovideo.jp/watch/1335564729

鳥越俊太郎が論破されまくり、可哀想に見えてくる動画
https://www.youtube.com/watch?v=R31gHfMt4Zk

三上 治
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%B8%8A%E6%B2%BB

16:14 2016/08/07 自宅 自宅PC


蘇我新都心とはなんぞや -本日の装備-

2016-08-07 13:37:19 | 旅行

来週からはお盆休みの会社員が増えて、通勤が少し楽になるのかなと思いつつ、この暑さ、体感温度40℃超の外気にへとへとになりながら晩夏の週末を過ごしています。僕の部屋はエアコンが壊れていて、冷風機と扇風機で朝晩を堪えていますが、流石に週末をこの部屋で過ごすのはきつくって、何処かしかに出掛けて涼をとるようにしています。今週は千葉市蘇我という、千葉県民しか知らないマイナーなターミナル駅です。特急・京葉線快速・内房線といろんな電車が停まるので住むにはなかなか便利そうです。ただし、新都心と名乗られるとちょっと恥ずかしくって、この町に行政機能の何があるのか考えてしまうわけです。駅前にタワーマンションがいくつか建ったからといって自ら新都心とは…僕なら恥ずかしくて赤面します。

<本日の装備>
(1)Miix28+BTKB+BTマウス
(2)XperiaZ5C
(3)XperiaA2
(4)Katana02
(5)Wifiルータ2個
(6)3DS

うーん、変わりませんね。(6)のすれ違い広場の賞味期限は既に切れてるみたいで、回数は激減しています。(3)はラジオのために仕方なく持ちだしてます。今回も思うのは(4)の存在でして、ラジオかポケGOのどちらかのアプリが出れば存在意義が出来るのですが、いまのところ何となく持ち出しているだけになってしまってるので、マイクロソフトさん、アニバーサリアップデート祭りが終わったら是非Windwsストアにテコ入れお願いします。

13:35 2016/08/07 門前仲町 Miix28


新木場駅 安定不動の味噌ラーメン トッピングバター どさんこ

2016-08-07 12:51:47 | ラーメン

新木場駅を降りて交番の方に歩いて右手に「どさんこ」はあります。今回は味噌バターラーメンを注文しました。

スープについては、これ余り説明しても仕方ないと思いますので割愛します。但しひとつ、味噌ラーメンは難しいということです。味噌は出汁に勝ってはいけないし、ラーメンスープとして濃くしなければならないので、必然出汁を濃くしなけりゃなりません。出汁を濃くとるのは時間と金がかかるので、なんとか①軽めに済ませたいもしくは②業務用出汁を使うことになるのです。大概は②でごまかすのだけれど、だけれども味噌と出汁のマッチングは難しい。尖った味噌味が舌を刺激するし、甘ったるい味噌だとラーメンとしては失格になりかねません。どさんこはその辺り経験が長いから上手にまとめてます。

麺については中太麺のいつもにやつです。ひとつ言わせてもらえれば、茹でが硬すぎるということです。硬めの注文が多いからといって全てを硬めに茹でてはいけないのです。多加水太麺を硬めに茹でて旨いと思いますか?芯が残っちゃうと不味いんですよ。いちどご自分で試してみてください。

2年に一度くらい「どさんこ」のラーメンがとても欲しくなります。チェーン店だからといわず、ここの味噌ラーメンはとてもよく出来ていますので、味噌好きには是非。

住所
東京都江東区新木場1-6-1
電話:03-3522-1429
定休日:なし
喫煙可(14:00以降)

12:43 2016/08/07 門前仲町 Miix28


8月6日(土)のつぶやき

2016-08-07 04:22:03 | 写真