永代通り深川郵便局脇の細い通路を区役所方面に真っすぐ、突当り左に曲がって直ぐ右方面左手に「半チャンラーメンあかしや」はあります。町の中華屋さんなので住人にきくとすぐ教えてもらえます。なにしろ古いお店なので。



今回僕は半チャンラーメン(700円)を注文しました。昔はこれをチャーハン大盛りにして食ってた気がします。それ半チャンラーメンじゃねーじゃん、と仲間に散々言われたものです。これが25年前のことです。






さて、実食ですがここのラーメンは特別なものは何もありません。チャーハンも特別なことはしていません。どちらかというと焼き飯なのは昔からのことです。スープは鶏と野菜スープとなります。臭み消しに生姜を大量に投入しているらしく、この点が鶏生姜スープと呼ばれる所以となります。麺については高加水中細麺でして、これを柔らかく茹で上げて出してくれます。ここは重要なところです。ほか叉焼、わかめ、葱が載ってて、これ典型的な志那そばと相成ります。
ここは昔、僕が仲町に暮らしていたころ頻繁に利用していた中華屋さんで当時も既に東陽町名物でしたが未だにそれは存在しており、本日は親父さんと息子さん2人で店を切り盛りしており、確か親父さんの兄弟は千田町で同じような店をやってたなとふと25年前を懐古しまたいろんなことを思い出しうっとりとしてしまった次第であります。
住所:東京都江東区東陽4-9-16
◆しらけんの日記
http://blog.livedoor.jp/dspantai/archives/51983664.html
21:23 2019/10/15 深川 自宅PC
ここは昔、僕が仲町に暮らしていたころ頻繁に利用していた中華屋さんで当時も既に東陽町名物でしたが未だにそれは存在しており、本日は親父さんと息子さん2人で店を切り盛りしており、確か親父さんの兄弟は千田町で同じような店をやってたなとふと25年前を懐古しまたいろんなことを思い出しうっとりとしてしまった次第であります。
住所:東京都江東区東陽4-9-16
◆しらけんの日記
http://blog.livedoor.jp/dspantai/archives/51983664.html
21:23 2019/10/15 深川 自宅PC