酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

HT-01Aのカスタマイズ

2009-05-24 16:40:01 | PDA
HT-01Aとの生活はとても充実してきている。microSDがまだ届かないことと、アウトルックを母艦にインストールしてないことによって、まだPDAとしては上手に使えていないということになるかな。

todayはDevice Status On Today Plug-inとカレンダーでだいぶカラフルになった。HTCが拵えたtodayは僕には使いにくいので外した。動作が重いように感じるのだ。天気予報はありがたいけどね。

ブラウザはopera9.5を入れてみたけど、それほど使い勝手はよくない。これは他に変えたい。評判のよいirisにしようかな(http://www.torchmobile.com)。あるいはnetfrontか…。

メーラはおなじみのnpopで。ほとんど使わないけどね。

ファイラは標準で。GSfinderにした方が良いことはわかるんだけど、まあしばらくはこれで。

他にワンセグの補完としてkeyholeTV、TCPMP、エディタは白虹さんおすすめのJOT。あら、SankeiShinbunViewerも入れてた、使わないけどね。

これから入れようとしてるソフト
 ・wifiRouter
 ・さいすけ(くらい高機能なスケジューラ)
 ・EasyDial
 ・AutoConect
 ・TRE

こんなとこかな。アウトルックのライセンスが手もとにない身としては早急にどこかからダウ(ry しなきゃいけないんだけど、いまだとシェアなんだろうね。うーんシェア入れてるPCを起動するのが面倒だなと。うちのシステム部から余ってるライセンスをかっぱらってくるか。それともアキバの露天商から…。

バッテリは予備が欲しいな。これだと1日持たないな。

PCからBT経由のダイアルアップは問題なく行える。外付けKBも試してみようかな。うーん、KBどこに仕舞ったのか忘れた…。まあいいか。

菊川マック HT-01A ドコモ定額


最新の画像もっと見る

コメントを投稿